櫨蝋燭・・大與さん

2007年03月28日

高島市今津町に和蝋燭生産販売のお店があります。
大與(だいよ)さんです。伝統工芸が素敵なお店で、ご存じの方も多いかもしれません。
昼休みに、ちょっと立ち寄って、ご主人にお願いしデジカメ画像ゲットさせてもらいました。

ロウソクって、仏事に使用・・・少し前なら停電の時の明かり。最近ではインテリアや癒しの
一つになっています。炎って・・・じっくり見てると引き込まれそうな不思議さがありますね。

大與(だいよ)さんと読みます。
場所は・・・・・ここ地図はこちら

櫨蝋燭・・大與さん

櫨蝋燭・・大與さん 櫨蝋燭・・大與さん 櫨蝋燭・・大與さん

櫨蝋燭・・大與さん 櫨蝋燭・・大與さん 櫨蝋燭・・大與さん

櫨蝋燭・・大與さん

櫨蝋燭・・大與さん 櫨蝋燭・・大與さん  櫨蝋燭・・大與さん
JR湖西線近江今津駅から僅かな距離ですので・・・。

同じカテゴリー(お店屋さん)の記事画像
琵琶湖岸から晴れ~背後は灰色の雲が!
邪気払って・・日の出・・節分です
箱館ソバ・・鴫野
至福の食事会~~
成長土筆~美食~高島市内春風景
同じカテゴリー(お店屋さん)の記事
 琵琶湖岸から晴れ~背後は灰色の雲が! (2018-11-02 08:35)
 邪気払って・・日の出・・節分です (2017-02-03 08:17)
 箱館ソバ・・鴫野 (2015-12-13 17:42)


この記事へのコメント
小さな地域の一角に、伝統を守り和風の佇まいは、お勧めです。
何度も申しますが、是非、お立ち寄り下さい。
そうそう、もう一つ・・・永源寺が有名ですが「コンニャク」のしゃれた
お店もあるんですよ。また、紹介させていただきます・・。

高島地方は、滋賀県から見るとやはり北部で気温差もあります
ので、きっと開花もワンクッション置いてから開花のようです。
ユキヤナギ・・小さく緑に映える白がとっても好きな花の一つです。

写真も・・・お待ちしてますね
Posted by 高島 at 2007年03月29日 22:32
高島さん、こんばんは。

大與(だいよ)さん、和風のたたずまいがいいかんじです。
のれんをくぐって、入ってみたくなりました^^
西友さんや大與(だいよ)さん、
ますます海津大崎へ行くのが楽しみになりました(^^)

東近江は高島より南のせいでしょうか、
我が家の庭のユキヤナギはもう満開です~*
明日、写真を撮ってみますね♪
Posted by romi at 2007年03月29日 22:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。