気温27度、青空、赤白ピンク・・
2009年04月11日
高島市、我が家の周辺・・午後2時過ぎ気温27度を示しました。初夏です・・。
午前中、大津方面へ所用で・・・国道161号も交通量も多く、行楽日和の様子。
午後は、地域の用事を少し・・そして、休憩の夕方まで・・・。
画像は、午前中も紹介させてもらった・・花桃(正確な名前わかりません)。もう
苗木を植えて5年ぐらいになります。日頃の世話を怠っているので、今回は花の
数も減少していますが、花が終わったら・・肥料をやろうと思っています。





深緑を思わせる・・木陰が出来ています。

密度の濃い白色でした・・・いずれも・・・・青空の下に映えます。
午前中、大津方面へ所用で・・・国道161号も交通量も多く、行楽日和の様子。
午後は、地域の用事を少し・・そして、休憩の夕方まで・・・。
画像は、午前中も紹介させてもらった・・花桃(正確な名前わかりません)。もう
苗木を植えて5年ぐらいになります。日頃の世話を怠っているので、今回は花の
数も減少していますが、花が終わったら・・肥料をやろうと思っています。
深緑を思わせる・・木陰が出来ています。
密度の濃い白色でした・・・いずれも・・・・青空の下に映えます。
Posted by 高島です at 15:57│Comments(4)
この記事へのコメント
>せいこさんへ
せっかく、素敵な情報発信です・・・細く長ーーく続けて下さいね。私の
念願ですよ。
個人的な思いですが高島市・・めちゃくちゃ便利に何もかもならなくても
いいなーーっと思っています。不便なところも特色。そんなこと言っても
若者が定着できませんよって反論でしょうけど・・・。違った特色の市に
なる方法もあるんじゃないかと・・・勝手に思ってます。
こちらこそ、以後宜しくお願いします・・またコメントお願いします。
せっかく、素敵な情報発信です・・・細く長ーーく続けて下さいね。私の
念願ですよ。
個人的な思いですが高島市・・めちゃくちゃ便利に何もかもならなくても
いいなーーっと思っています。不便なところも特色。そんなこと言っても
若者が定着できませんよって反論でしょうけど・・・。違った特色の市に
なる方法もあるんじゃないかと・・・勝手に思ってます。
こちらこそ、以後宜しくお願いします・・またコメントお願いします。
Posted by 高島です at 2009年04月11日 22:41
>奈々さんへ
長く寒い季節を我慢しているんですから・・・春の華やかさは倍増ですよね。
たとえば・・・一年中・・春の花だと、こんな気持ちにならないのですよねきっと。
上手いことできてますね・・・日本の自然って・・楽しい毎日送って下さいよ!。
長く寒い季節を我慢しているんですから・・・春の華やかさは倍増ですよね。
たとえば・・・一年中・・春の花だと、こんな気持ちにならないのですよねきっと。
上手いことできてますね・・・日本の自然って・・楽しい毎日送って下さいよ!。
Posted by 高島です at 2009年04月11日 22:34
こんばんは。
はじめまして、「モバチラっ!」のせいこです。
先日ははじめたばかりのブログにコメントをいただき、ありがとうございました。
高島さんのブログを見ていると、益々高島市が好きになります。
どの写真もとっても綺麗で、ほんと高島っていいところなんだな~と、しみじみ思いました♪
難点は、湖西線の本数。
もう少し多かったらいいのに・・・(苦笑)
ぁあ、でもそれも、もしかしたらステキ高島のポイントなのかも・・・なんて、ここ高島家を訪ねて、そんな風に思えてきました。
ブログ開設5日目、はじめたばかりで要領がつかめてませんが、これからよろしくお願いします。
はじめまして、「モバチラっ!」のせいこです。
先日ははじめたばかりのブログにコメントをいただき、ありがとうございました。
高島さんのブログを見ていると、益々高島市が好きになります。
どの写真もとっても綺麗で、ほんと高島っていいところなんだな~と、しみじみ思いました♪
難点は、湖西線の本数。
もう少し多かったらいいのに・・・(苦笑)
ぁあ、でもそれも、もしかしたらステキ高島のポイントなのかも・・・なんて、ここ高島家を訪ねて、そんな風に思えてきました。
ブログ開設5日目、はじめたばかりで要領がつかめてませんが、これからよろしくお願いします。
Posted by せいこ
at 2009年04月11日 20:35

きれいだなぁ・・・
春は花がきれいだし、
空青いし、風が気持ちいので
やっぱ
春いいですね!!!
春は花がきれいだし、
空青いし、風が気持ちいので
やっぱ
春いいですね!!!
Posted by 奈々 at 2009年04月11日 19:15