畑を打つ

2009年04月24日

高島市徐々に下り坂の天候になるそうです。せっかくの週末、ちょっと残念な
休日かもしれません。でも、畑の潤いには最適かもしれません。
畑を打つ

我が家にも、なかなかお世話できない畑があります。少し前なら、親父がせっせと
畑仕事で助かっていたのですが、近年は高齢になって畑仕事もなくなり、その代わ
りの私は、なかなかご先祖様からの大事な畑をきれいに出来ません。
畑を打つ

隣の畑は、毎年、野菜の豊作ですしその野菜のお裾分けが例年になってしまいまし
た。放置すると背の高い雑草が覆い茂りますので、お隣さんにもご迷惑なので、
休日にはたまに雑草駆除作業しますが、これまた、頑固な雑草に困っています。
畑を打つ
仕事をしなくなり、在宅の期間が来れば毎日でも畑に足を向けたいと思っているの
ですが・・・しばらくの放置の土地をよみがえらすのは、至難の業に思えます。アッツアーー。

畑を打つ
幼い頃のその畑は、桑の木がびっしり植えられ、養蚕の家庭でしたし、その後は
「麦」が作付けされ・・・その後は果樹を植えましたが、畑の周りに住宅が出来て
きて、毛虫や葉っぱでの苦情が・・・その時、親父は激怒して、全ての木々を伐採
し、今に至っているので・・・・。もう少し我慢してください「畑」さん・・。



Posted by 高島です at 17:51│Comments(1)
この記事へのコメント
畑作業ってたいへんですよね~、、、

わたしもたまに実家でさせてもらえるんですが
なかなか、、、、
Posted by ぬか at 2009年04月26日 11:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。