親父と一緒に

2009年05月10日

高島市、全国的に晴れた一日の仲間でした。列島、南の方は33度の気温で
北海道方面は、11度の気温でその差が22度もあった・・って天気情報が・・。
親父と一緒に

母の日で・・母と娘はおでかけで・・何処にいったか不明で(笑)
お昼前から夕方まで・・私は親父と一緒で留守番です。なかなか高齢の父を
一人家に残し長時間留守にすることが心配なので、誰かが居残りになる最近です。
でも、介護申請するほどじゃないので、有り難いことなのですが。
親父と一緒に
大体の日常生活は自分でしてくれますし、ただ時々、トンチンカンなのもで。
一緒といっても、男同士といいますか、息子と親父はほとんど会話がないの
ですが・・あっても、なんか連絡事項みたいな感じ。
昔話を長々・・・も、酒を酌み交わす・・もなく、無言の二人なのですがね・・。
親父と一緒に
そんな、親父はよく風呂上がりに着替える下着のシャツを前後ろ逆に着てし
まいます。見るからに首がギューーって絞まった感じで苦しそうな見え方で、
でも指摘してもなかなか頑固で、そのままで一日を過ごします。
そんな事、書いている私も相当数多く、逆にシャツを着てしまいます。よく似た
親子なのかもしtれません。
親父と一緒に
母の日の一日・・・父の日の話題に近くなりました。
足腰も弱くなり、危ない歩き方で・・・でも頑として杖など持ちません。

私にとって、今日は父の日になりました。そして暑い一日でした。



Posted by 高島です at 19:14│Comments(5)
この記事へのコメント
お陰様で、無事にラジオ局に行き、生出演して来ました。
最初は少し緊張しましたけど、気楽に話せたかな~と思います。
初めての体験でしたので、楽しかったです。
Posted by アツ姫 at 2009年05月11日 23:35
>散髪屋さんへ
もう加齢も深い我が親子・・散髪屋さんは、これから男同士の
付き合いもやって来ますよ・・お互いちょっと照れながらかも。



>虹さんへ
底の方の繋がりね・・・身体は弱体しても、頑固さは変わりません。
いつの日か天に出かけたら、きっといい思い出として懐かしむのかも
しれません・・。
心・・あたたまる書き込みありがとうございまっす。



>アツ姫さんへ
目の前にいらっしゃらくても・・感情の中にいつもおられますよね父上様。

そうそう、ラジオ聞けなかったのですが・・どうでしたか??
京都新聞にも記事になってましたね「髭ふくろう」さん
Posted by 高島です高島です at 2009年05月11日 21:57
おはようございます。
昨日は母の日、
娘さんは、お母様に感謝のプレゼントをされてたのですね~
今度は父の日が間近、もう、してあげたくても私は出来ないんですけど
これと言ってではなく、さり気なくいっしょにいて、会話はなくても、親子は親子。
通じあいますよね!
何よりの親孝行だと思います。
Posted by アツ姫 at 2009年05月11日 06:07
お父様との一日
なんだか時がゆっくり
男同士っていいですね
いいっていうか ゆっくりというか・・・
女同士にはない底の方の繋がりというか・・・

何気ないひと時
今日の高島ですさんの一日がきっと穏やかであったとほほ笑んで読ましていただきました
ありがとうございます
穏やかな父の日でしたね(^^♪
Posted by at 2009年05月10日 23:54
親父かぁ~
やっぱり、言葉すくなですかぁ
息子は、中2 今 すごく言葉すくなです・・・

自分は、息子の歳で親父がいなかったので・・・
来月は、「父の日」! なんか楽しみです。

母の日は、明日 プレゼントをします。
歌って、そー言えば聞きませんね。
知ってる人、いますかねぇ?
Posted by 散髪屋さん at 2009年05月10日 21:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。