カエルの合唱が・・・
2007年04月27日
夜になると、家の周りの田んぼからカエルの鳴き声が・・「ゲロgッロ、グワッツグワッツゲロゲロ」
って聞こえています。それと、少し前まで高島市にある自衛隊が夜間演習しているのだろうか、
照明弾が打ち上げられ、オレンジ色の塊が夜空と山肌を明るくしながら、徐々に落ちていきました。
夕方の帰宅する道柄に見えた夕日です。
今は特筆することがないのですが、新聞見てたら、JR東海さんが2025年目標に
リニアモーター車両の運行がされるとか、かいてありました。大阪・東京間いまは3
時間ほど、でもそれが1時間で行き来するそうな・・・。そんなに急いで行かなくても
って、勝手に思います。
そのころ、生きていたら私は80歳・・・乗ることが可能か分かりませんが、できたら
今の感覚のまま乗車してみたい思いもあり、このブログもそれまで・・・そりゃ無理かな??
Posted by 高島です at 22:46│Comments(4)
この記事へのコメント
ありゃっ!
上手ですね(笑)
お互いに ずっと 若者で居りましょう。
上手ですね(笑)
お互いに ずっと 若者で居りましょう。
Posted by 大津のプーさん at 2007年04月29日 09:54
QOOPAPA さんへ
どんなに、世の中変わろうと・・美しい滋賀は日本は存在して
田園風景を背景にリニアが走ってほしいですね。
大津のプーさん へ
おおきに、それじゃ、是非ともお供願いますよ・・・。
死ぬまで若者・・私は死んでも若者でいたいです
どんなに、世の中変わろうと・・美しい滋賀は日本は存在して
田園風景を背景にリニアが走ってほしいですね。
大津のプーさん へ
おおきに、それじゃ、是非ともお供願いますよ・・・。
死ぬまで若者・・私は死んでも若者でいたいです
Posted by 高島 at 2007年04月28日 14:38
高島さ~ん!
男は 一生現役 ですっ(*^^)v
80歳で リニア 乗りましょ!
私も お供 します。
人生はこれからが本番です。
お互いに 死ぬまで 若者 ですから(笑)
男は 一生現役 ですっ(*^^)v
80歳で リニア 乗りましょ!
私も お供 します。
人生はこれからが本番です。
お互いに 死ぬまで 若者 ですから(笑)
Posted by 大津のプーさん at 2007年04月28日 01:27
滋賀に住んでいたとき、家の裏が田んぼだったのでカエルの声がして癒されていました。(ついでに我家はかえる君が庭にもどんどん来てたんで蚊がいませんでした)
リニアで関西が近くなることは、神奈川と滋賀の両方に基盤をもつことになった私にとってはむしろありがたいですが、でも2025年、いまと同じようにカエルの声が聞ける、美しい滋賀、日本、地球であってほしいです。
リニアで関西が近くなることは、神奈川と滋賀の両方に基盤をもつことになった私にとってはむしろありがたいですが、でも2025年、いまと同じようにカエルの声が聞ける、美しい滋賀、日本、地球であってほしいです。
Posted by QOOPAPA at 2007年04月28日 00:42