菱、アメンボウ、稲穂・・琵琶湖曇天

2009年07月21日

高島市北部・・梅雨のど真ん中のような空を見ながらの夜明けです。外は気温25度で
曇天、車で走ると窓から冷たい空気が入り込みますが、歩くとじわじわと湿った空気が
身体にまとわりつきます。

三日間のお休みも「あっつ!」という間に過ぎ去り、月曜感覚ですが今週は火曜日から
のスタートです。
菱、アメンボウ、稲穂・・琵琶湖曇天
琵琶湖も無風で、静観するような風景です。その途中の田園、稲穂がでそろってきました。
早いですね・・・それと、昨日見つけた「菱」の実と「あめんぼう」です。この二つは
あまり日常生活の中では遠い存在になってしまいました。

早稲の田んぼに・・稲穂が目立ってきました
菱、アメンボウ、稲穂・・琵琶湖曇天
今週も、天候は優れないようですが・・すてきな一週間であってほしいものです。


久しぶりにみる・・アメンボウ・・水面スイスイです
菱、アメンボウ、稲穂・・琵琶湖曇天

まるで、コウモリのように見えます・・菱の実です。
菱、アメンボウ、稲穂・・琵琶湖曇天

連休には沢山の人が湖岸でしたが・・今朝はひっそりです
菱、アメンボウ、稲穂・・琵琶湖曇天



Posted by 高島です at 08:25│Comments(3)
この記事へのコメント
>散髪屋さんへ
はい、ちょっとだけ見てきました。時間にちょっと追われていました(笑)
2番ファースト・・・私も知っていますし、そのお父さんのベースボールへ
の熱意は素敵ですよね。いぶし銀のワザ・・って野球でした。


>ねえさんへ
空を自身で飛ぶことや水の上をスイスイって人間のあこがれというか
あこがれですね。
Posted by 高島です高島です at 2009年07月21日 19:10
私もあめんぼのように 泳ぎたい・・・
Posted by ねえさん at 2009年07月21日 18:55
昨日の、今スタ 行っておられたんですねぇ

オールドファン方には、たまらなかったのでは・・・・

高島チームの 2番ファーストの選手は、ウチのお客さんでした。
数ヶ月前から、テンション高かったですぅ
なんせ、野球少年でしたから・・・

お天気が、心配でしたけど、今日じゃ無くて良かったですね。
Posted by 散髪屋さん at 2009年07月21日 11:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。