長月の月末でした。
2009年09月30日
全ての画像は、本日の風景ではありません。
高島市北部の一日はほぼ小雨ばかりで9月も去っていきます。
夏の暑さに「暑い暑い!」の愚痴も少なくなり、行楽の秋の話題が多くなって、運動会秋イベ
ント・・・味覚の話題・・稲刈り、秋の花・・・そんな時間で、名前は「長月」ですが、短いひと月
の思いで終わってしまいます。
彼岸花もほぼ茎だけになってしまい、初冬の薄く積もる雪の頃には、緑の大きなイソギンチャク
のような姿に
変わります。刈り取られた田んぼは、来春のためトラクターが土を掘り起こされ、
黒くなっているところ・・・隣には大豆の葉っぱが茶色になりかけ、またその横には、そばの花が
一面で、色合いを競い合う場所でもあるようです。

小さな出来事は毎月あって、その積み重なりが一日になって、それがまた固まりとなって
一週間・・・一ヶ月となって・・・季節が背景となって粛々と時間が経過するのが感じられる秋
の雨の中です。

帰宅時は、曇り空の性かよけいに暗闇が早いです。みるみるうちに景色が無くなり、気ぜわしい夕
暮れの時間が早くなってきます。ゆっくり夕日を眺めながらは難しくなってきましたし、その時間帯
の車の運転は慎重さがますます必要です。自転車の無灯火も・・歩く人の黒っぽい服装に・・。
こういうときこそ、今まで以上に安全運転でないといけませんね。

黒くなっているところ・・・隣には大豆の葉っぱが茶色になりかけ、またその横には、そばの花が
一面で、色合いを競い合う場所でもあるようです。
小さな出来事は毎月あって、その積み重なりが一日になって、それがまた固まりとなって
一週間・・・一ヶ月となって・・・季節が背景となって粛々と時間が経過するのが感じられる秋
の雨の中です。
帰宅時は、曇り空の性かよけいに暗闇が早いです。みるみるうちに景色が無くなり、気ぜわしい夕
暮れの時間が早くなってきます。ゆっくり夕日を眺めながらは難しくなってきましたし、その時間帯
の車の運転は慎重さがますます必要です。自転車の無灯火も・・歩く人の黒っぽい服装に・・。
こういうときこそ、今まで以上に安全運転でないといけませんね。
Posted by 高島です at 18:31│Comments(2)
この記事へのコメント
>ナナさんへ
今日も又、見てしまいました・・・よけいに欲目で見てしまったんですが
益々・・優秀作品に感じますよ。
今日も又、見てしまいました・・・よけいに欲目で見てしまったんですが
益々・・優秀作品に感じますよ。
Posted by 高島です
at 2009年10月01日 18:49

見てくださったんですね\(^o^)/
ありがとうございます(>_<)
でも、奈々の家その新聞じゃないんで
見てないんですよね…(T_T)
ありがとうございます(>_<)
でも、奈々の家その新聞じゃないんで
見てないんですよね…(T_T)
Posted by ナナ at 2009年09月30日 21:28