琵琶湖・木々と虹・・ラッキーはまだですが。

2009年10月28日

琵琶湖・木々と虹・・ラッキーはまだですが。
-----------------------------------
この先、山の色が濃くなる。思わず深呼吸。
ここが好き。生まれた場所で生きる幸せ。


田中満さんの作品です
(日本一短い手紙・ふるさとへの想い)から
-----------------------------------

タイトルは大げさですが・・ほぼ毎日の画像の連続です。
最初の画像は、昨日の午後に薄く出てきた「虹」です。

次は、これも昨日の
早朝の琵琶湖での眩しい朝陽です。
琵琶湖・木々と虹・・ラッキーはまだですが。
最後は、琵琶湖岸の木々で、丸くほんわかとした枝振りが好きです。

こんな風景で、生まれた場所に生きる幸せ・・を思ってしまいます。

今日は昨日と打って変わって・・秋晴れになりました。
野良仕事も一段落の様子で、昼間の田畑には人影が少ないです。その変わりじゃないですが、
周りの学校での野外活動が盛んなようで、数多くの生徒が動いていました。

新型インフルエンザで、時々、学級閉鎖の話題も聞こえてきますが、秋は野外活動に最適な気
候・・・鉛筆を持っての勉強も大切ですが、身体を動かし、マラソン、軽登山・・いっぱい身体を鍛
えてほしいですよね。

一人で活動するより、団体の中での動きは思いもよらないパワーが発揮出来るときもありますしね。

昨夕見た「虹」何かいいことあるかな!!って思っていましたが、ちょっと薄い虹色だったので、まだ
ラッキーは来ませんが・・・。
琵琶湖・木々と虹・・ラッキーはまだですが。



Posted by 高島です at 17:11│Comments(6)
この記事へのコメント
>せっつん さんへ
故郷は、大阪ですか。
私は生まれながらの今の場所が故郷で・・遠くから眺めることは無かったです。
Posted by 高島です高島です at 2009年10月31日 20:36
生まれ故郷でずーっと生活できるのはいいなあ 私も故郷大阪に住みたーい
Posted by せっつん at 2009年10月31日 00:08
>奈々さんへ

マキノ自然観察倶楽部の代表さんは知り合いなんですよ
でも、今回は仕事で行かなかったと言っていました。

膝が笑うの・・久しぶりですか?いい感覚でしょう(笑
Posted by 高島です at 2009年10月29日 08:14
はい^^」
めっちゃ、やさしくしていただきました!!
・・・??高島ですさんのお知り合いですか??

降りてきたら
膝がずーっと笑ってました 笑
Posted by 奈々 at 2009年10月28日 22:47
>奈々さんへ

お天気、ピカーーンでよかったですね。
見晴らしよかったでしょうね!!!!
お疲れ様でした・・ワッショイ!!
Posted by 高島です at 2009年10月28日 18:16
行ってきました!!
疲れました・・
ハァ・・
でも、楽しかったです!!
なんか、リンゴの味がする赤い実食べました!!!

学校も楽しいですが
みんなでワイワイ山登りするのも
楽しいです ^^¥
Posted by 奈々 at 2009年10月28日 17:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。