宗正寺

2009年11月21日

宗正寺

高島市マキノ町海津にあるお寺です。国道を北へ向かって走ると、今は大きなイチョウの

黄色が目に付きます。

宗正寺
真言宗寺院で本尊十一面観音菩薩像は泰澄大師の作と伝えられているが、
室町前期南北朝の事の作と伝えられている国の重要文化財に指定されてい
る。
豊臣秀吉がこの寺の尼であった孝蔵生にあてた書簡が残っている。

宗正寺

高島市北部、日中も気温が九度の曇りや時雨の繰り返しで、一日が過ぎます。
冷たい野外、室内もヒンヤリとして時間の経過でした。


同じカテゴリー(高島市)の記事画像
投稿停滞
明日から通常の~
GW後半へ
五月 新緑に~
四月尽
同じカテゴリー(高島市)の記事
 投稿停滞 (2025-05-20 06:16)
 明日から通常の~ (2025-05-06 18:58)
 GW後半へ (2025-05-03 17:57)


Posted by 高島です at 18:31│Comments(3)高島市
この記事へのコメント
>散髪屋さんへ
秋の色・・もうしばらく楽しめそうですよ。身近でも。



>アツ姫さんへ
背景がグレー、反対側に日光、よけいに鮮やかでした。
Posted by 高島です高島です at 2009年11月23日 17:40
凄いの一言!
言葉にならない程
迫力の黄色ですね~
Posted by アツ姫 at 2009年11月23日 00:35
モミジの赤色も、良いですが
鮮やかな、黄色もgood!ですね。

これからは、白色が気になる季節
もう暫く、見ていたいもんです。
Posted by 散髪屋さん at 2009年11月22日 09:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。