ため池百選
2010年02月06日
高島市北部、強風と霰と粉雪と晴れ間・・日中の気温も1度くらいでした。
画像は、近くの小屋の庇に積もった雪が、気温の低さでグネーーっと内側へ曲がっ
て持ちこたえています。これもまた冬の一こまですね。
午前中は用事で出かけていたのですが、午後からは寒いので家の中でジーーット
していました。積雪量も大したことないのですが、中途半端な足下の雪にはちょっ
と嫌いになりました。こんな土曜日もまた日常ですかね。
高島市箱館山の背後にある「淡海湖」(たんかいこ)を全国「ため池百選」にと高島
市はネットからの投票を呼びかけております。
投票場所は→(農林水産省 ため池百選一般投票)ぜひ皆様も・・
----------------------------------------------------------
「淡海湖」(たんかいこ)は、家族旅行村ビラデスト今津や
箱館山スキー場の背後の山中にひっそりと佇む周囲4km
の農業用ため池で、湖面に映る四季折々の自然景観が、
訪れる人々を癒してくれます。
現在、農林水産省では「ため池百選」選定のための一般
投票を実施しています。
高島市の「淡海湖」が「ため池百選選定委員会」による一
次選考を通過し、一般投票の対象として選ばれました。
(全国600箇所を超える応募があり、そのうち287箇所が
一次選考を通過しました。)
ふるさと高島を愛するみなさまの一票で、淡海湖を高島市
13番目の全国百選として、全国に発信しましょう!
---------------------------------------------------------
勝手に画像使っていいのか分かりませんが・・・気象庁からの画像です。
綺麗に、若狭湾から琵琶湖へ雪雲が流れ込んでします。明日は晴れ間も・・


「淡海湖」(たんかいこ)は、家族旅行村ビラデスト今津や
箱館山スキー場の背後の山中にひっそりと佇む周囲4km
の農業用ため池で、湖面に映る四季折々の自然景観が、
訪れる人々を癒してくれます。
現在、農林水産省では「ため池百選」選定のための一般
投票を実施しています。
高島市の「淡海湖」が「ため池百選選定委員会」による一
次選考を通過し、一般投票の対象として選ばれました。
(全国600箇所を超える応募があり、そのうち287箇所が
一次選考を通過しました。)
ふるさと高島を愛するみなさまの一票で、淡海湖を高島市
13番目の全国百選として、全国に発信しましょう!
---------------------------------------------------------
勝手に画像使っていいのか分かりませんが・・・気象庁からの画像です。
綺麗に、若狭湾から琵琶湖へ雪雲が流れ込んでします。明日は晴れ間も・・

Posted by 高島です at 18:01│Comments(0)
│高島市