春は間もなく・・梅から。

2010年02月08日

春は間もなく・・梅から。
家の紅梅・・まだまだ寒いけど、小さな蕾(本日夕方写しました)

高島市北部、冬空のどんよりとした曇り空の一日でした。それほど気温も上昇しないで
いろんな場所の雪の塊はなかなか溶けないで、そのままでした。


かなか暖なかくならないんですが、でも、毎年の少し早めに咲き出す「紅梅」の老木に
沢山の蕾が少し膨らんで、まもなく深紅の花びらが見られるように思い、すこし楽しみ
なんですが・・。

入試や中学校新入生のための説明会・・送別会、申告の期限お知らせ・・自治会の総会
などなど雪の話題が遠のき始めると、春の慌ただしさが少しずつ聞こえてきます。

その前にバレンタインやひな祭りも先行して、店先の一番目につく場所や、折り込み広
告になって春の呼び鈴のようです。

我が家では、それほど春めいた話題も少なく、ただ日々の時間を淡々と過ごしているよう
にも思えますが、家の周り、ふきのとう、ツクシ、梅の花、ネコヤナギ・・毎年の近くの場所
で探し歩くのも春の予感です。ちょっと気が早いですかね!!
春は間もなく・・梅から。
今日もありふれた画像なんですが、根本の残雪です。大きな古木の足もとです。




Posted by 高島です at 18:15│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。