油膜

2010年04月13日

油膜


高島市北部、今にも降り出しそうな空模様のお昼過ぎから・・


先日の快晴日、その休日の在宅・・久しぶりに愛車の軽トラックの洗車をしました。お手頃なワッ
クス・・これは、洗剤とワックスが一緒になったもので、汚れを落としながらワックスもっていう品
です。軽トラック君を馬鹿にしているんじゃないんですが・・思う以上に綺麗になるんですが。

ところが、一応、布で水分拭き取ってピカピカになったんですが、その布子どもが自分の車にを
洗車しコッテとリワックス・・その拭き取りに使った布を知らずに私もコッテリ窓ガラスを拭きました。
ピカピカでした・・。

昨日の夕方・・雨の中の帰宅。ワイパー動かすとなんとなんとワックスが完璧にウィンドーガラス
に、まったく綺麗に拭き取らず前方が見にくい!
今朝も困った前方視野・・一番手っ取り早い解決方法・・どうすれば?
雨が降らないと・・問題ないのですがね。
油膜



Posted by 高島です at 18:27│Comments(2)
この記事へのコメント
>油膜のギラギラ危険ですさんへ

ご指摘の通り・・作業しましたら、綺麗に油膜も取れて、快適な
運転です・・雨がちょっと楽しみですが・・
Posted by 高島です高島です at 2010年04月19日 18:16
ワックスはしつこいですから、ガラスコンパウンドで磨くのが一番です。
一応、ガラスに傷がつくからやらないで!となってますが、食器用クリームクレンザーを使ったりもしました。
クリームクレンザーに、少し洗剤を加えて磨いたり。
ガラスに傷がつくかと気になるなら、ガラス専用コンパウンドを使って下さい。
普通の油膜なら、経験上、クリンビューが一番効く気がします。
ワイパーゴムにもワックスが着いてますから、ワイパーゴムも、洗剤なんかで拭き取って下さい。
Posted by 油膜のギラギラ危険です♪ at 2010年04月13日 18:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。