カタツムリ

2010年06月13日

カタツムリ
なんだか久しぶりの「雨」を見たような・・・待ちかねたように「カタツムリ」とアジサイがツーショットです。


高島市北部、早朝からお昼まで曇り、その後ポツポツの雨が降り出し夕方には梅雨らしい雨の
降り方になって・・日曜日もあっと言う間に、サザエさん時間を迎えます。

この時期雨は降り出すと、アジサイとカタツムリが目に入りますね。

我が家にも、珍しくない普通?のアジサイが沢山あって・・・梅雨入り宣言だそうで
アジサイも生き生きしてきそうです。

カタツムリ

午前中の地域の作業は、南からの強めの風で体力消耗少なめで無事終了しまして午後から・・
高島市の一番南での場所でのイベントを訪ねよう・・そして、箱館山近くの「平池」のカキツバタを
見に行こうって段取りでしたが、急な来客有りーーーの、精米しないと・・もう「お米」がない^^^の

・・もっと早く言って!!の言葉を心内で叫んで近くの300円精米機設置場所へ・・ところが順番
をまっている車が1台・・それも60キロの精米のようで・・待てば数分なのに、もう一つの精米機
設置場所へ・・ばたばたしていたら、時間の経過が早くって・・・休日の一時間と仕事の一時間・・・
えらく違ったようにおもえます。

そうこうで、雨も継続で・・カキツバタは来週の休日って一応決めて、今日もまたまたどこへも出か
けられず、夕方前に自宅前のアジサイとカタツムリさんを画像にして貴重な日曜日の終了です。




同じカテゴリー(何気ない日常)の記事画像
師走~お休みにモード
午後から雨模様   火曜日
10年過ぎました・・私の拙いブログ・・
スマホが・・不調で・・
明け方から・・晴れ天候・・金曜日
同じカテゴリー(何気ない日常)の記事
 師走~お休みにモード (2020-12-28 20:22)
 午後から雨模様 火曜日 (2019-08-27 20:43)
 10年過ぎました・・私の拙いブログ・・ (2016-11-17 19:16)


この記事へのコメント
楽しかったです(^o^)。
あじさい、頂けるんですか!!
鉢を持参するので、一枝お願いしますm(_ _)m。どの程度の大きさの物を準備すればいいですか?昨年、切り花を頂き、挿し木をしたのですが、根がつきませんでした(;_;)。
Posted by small slope at 2010年06月14日 23:24
>small slopeさんへ

今日は、楽しい一日でしたか???
アジサイの鉢植えよかったら差し上げますよ
デンデンムシはいませんが。。
Posted by 高島です高島です at 2010年06月14日 21:21
6月はカタツムリとアジサイのイメージですが、実際に見たのは初めてです。

うちにはあじさいがないのですが、ご近所の花を眺めて楽しませてもらっています(^-^)。

晩7時頃に、姪一家が外出先から自宅に戻る前にやってきました。普段の7時といえば…夕食を終え、くつろいでいる時間です。7時半から夕食、11時前に帰っていきました。長~い一日でした。
Posted by small slope at 2010年06月13日 23:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。