2010年07月18日

水
我が家の裏の小さな水路・・・水しぶきと落水の音・・夏の避暑には最適です。先日の雨で
水量は増えていますが、間もなくチョロチョロの水になります。もう少し上流でのわき水なんです。


高島市北部、早朝はちょっと雲も多かったですが、一気に気温も上昇し、昨日同様に暑い
一日でした。
そう言えば・・三連休だったのをふと忘れていました。なんや今日はえらい車多いな!!!
って思っていたら・・・

日中は青空の30度少しに気温も・・琵琶湖岸では沢山の人・・人で小さな子供さんもピチャピチャ
って琵琶湖に浸かっていました

水


午前中は、琵琶湖岸の草刈・・・今日は朝から
今津町で開催されるペーロン大会の練習日で
すが、いろいろと雑用も吹き出してきて見に行けませんでした。今月25日の本番にもちょっと
いけそうになくって・・・、あっという間の一日が過ぎてしまいました。

気になる親戚のおばさんの様子も見に行きたいのですが、なかなか出かける時間ができず・・・
「近々に寄せてもらいます」の電話の受け答えが、嘘のようになってしまって心苦しいところも
気に掛かりますが。

この水路は家の前にある水路幅50センチ強の小さな水の流れです。
水

その水路に、ハグロトンボ・・・しっかり激写出来ませんでした。苦手な写真対象物です
水



同じカテゴリー(何気ない日常)の記事画像
師走~お休みにモード
午後から雨模様   火曜日
10年過ぎました・・私の拙いブログ・・
スマホが・・不調で・・
明け方から・・晴れ天候・・金曜日
同じカテゴリー(何気ない日常)の記事
 師走~お休みにモード (2020-12-28 20:22)
 午後から雨模様 火曜日 (2019-08-27 20:43)
 10年過ぎました・・私の拙いブログ・・ (2016-11-17 19:16)


この記事へのコメント
>cotton panさんへ
コメント有り難うございます。 

高島市には、沢山の夏を満喫できる施設が多いですし、守山市からは一時間程度のドライブで到着ですし、ぜひ今夏にお訪ね下さいませ。 
夏は国道停滞もありますが、緑色と冷風がいい自然を味わいます。
Posted by 高島です at 2010年07月19日 20:15
>small slopeさんへ

お肌の大敵、いっぱいですね。完全防備でお願いします。
Posted by 高島です at 2010年07月19日 20:02
冷たそうなお水(*^_^*)伝わってきます~♪

今日はマキノ方面へ並木とサニービーチあたりに行ってみたかったのですが朝出遅れて・・・主人と息子は守山の市営プールへ、私は暑い中扇風機まわしながらお家です(^^♪

高島、緑がきれいで大好きなところです。
Posted by cotton pan at 2010年07月19日 16:05
暑い!です。
ちょっと外に出て軽作業をすると、汗が流れ落ちます。
日焼けが…シミ・ソバカスが…気になります…。ヤバいです…。
Posted by small slope at 2010年07月19日 12:11
>small slopeさんへ

数日前の、梅雨の話題が遠くなり、暑い暑いの言葉ばかりになりました。 

昨日の草刈作業も暑くて、でも今日の方が暑く感じます。 

水を見ても、暑いです。暑い!
Posted by 高島です at 2010年07月19日 10:41
水路、水はもちろんですが、底も綺麗ですね。うちの前の用水路は、鉄分のせい?で赤茶色に染まっています。

夕方、近くのスーパーへ行ったら、前の道路がちょっとした渋滞。3連休の影響ですかね~。
Posted by small slope at 2010年07月18日 22:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。