炎天の黄金

2010年08月27日

炎天の黄金


高島市北部、暑いアツイ一日でした。って毎度お馴染みの出だしの文面ですが・・

金曜日の午後も、日差しは強く、セミも鳴き、空の隅々に積乱雲・・もう真夏の
ど真ん中って様相です。

お昼休みの田んぼ、稲穂は実って黄金色の田んぼと、晩稲の田んぼはまだ緑色、その
黄金色の稲穂は順次に刈り取られていきます。数日前は市内の農協さんから初荷の話題
もニュースに、ほとんどが機械化ですが、日中の暑さは機械化では和らいでくれません。
丹誠込めての米作り・・・どの農家も豊作を願いつつの刈り取り作業で・・


明日の土曜日、28日は高島市内では、「たかしま市民まつり」が盛大に開催されます
この暑さの中・・準備の大変さが伝わってきます。一つ作業をするにも、暑さのなかでは
体力の消耗も倍増かと・・そしてまた撤収の段取りもあって、でも、市民の楽しみの一つに
なっていく、このイベント続けていただきたいですね・・気楽にコメントしていますが・・。


明日は午前中に湖南市へ出かけないといけないです、それほど時間のかかる用事じゃなんで
すが、ただただ遠いと感じるだけですが、午後からこれまた小さな団体の打ち合わせ会議が
あってそこへも一応出席で、土曜日が終わりそうです。

日曜は、午後から新旭町へ出かけての用事です。なんだかんだで・・両日が終わりそうです。
気温の高い昨今・・動きに敏捷性がなくなっている私ですので・・・。


今日の無事な一日に感謝ですね。

日の入りの 影早くして 稲穂揺れ 愚作

炎天の黄金


同じカテゴリー(風景)の記事画像
少しヒンヤリ〜朝陽〜
春の朝
彼岸入り〜虹
梅が〜春が〜来た
コハクチョウ飛来〜
同じカテゴリー(風景)の記事
 少しヒンヤリ〜朝陽〜 (2025-03-27 06:42)
 春の朝 (2025-03-22 08:08)
 彼岸入り〜虹 (2025-03-17 17:58)


Posted by 高島です at 18:21│Comments(0)風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。