草刈りしながら秋を眺め・・
2010年10月02日
先日は、オニフスベの真ん丸キノコ・・今日はこんなんに遭遇でした。
高島市北部、午後からも少し汗ばむ陽気・・気温数値はそれほどじゃなかったようですが・・・私
も少し汗をかきながら、時々、休憩しながら家の横の雑草・・草刈機をブンブンうならせて・・作業
で一日が終わります。
秋の定番でしょうかね・・秋桜‥コスモス
その場で、名前も分からないんですが、
白いキノコが・・秋桜も、露草もいろんな小さな花身な
がら休憩ばかりでしたが・・。
もう一つの秋定番の野は・・やはり芒・・ススキですよね。種類も多々あるんですがね

言葉で表現できないくらいのこの青・・好きです

天に仰ぐコスモス

メルヘンなお話に出てきそうですが・・

大きさは・・缶ジュースと比べてこんなんですが・・

がら休憩ばかりでしたが・・。
もう一つの秋定番の野は・・やはり芒・・ススキですよね。種類も多々あるんですがね
言葉で表現できないくらいのこの青・・好きです
天に仰ぐコスモス
メルヘンなお話に出てきそうですが・・
大きさは・・缶ジュースと比べてこんなんですが・・
Posted by 高島です at 18:01│Comments(5)
│何気ない日常
この記事へのコメント
ひたすら聞き役に徹していたのですが、
それが良かったのか良くなかったのか…。
それが良かったのか良くなかったのか…。
Posted by small slope at 2010年10月03日 08:45
>高島phoenixさんへ
いつもお世話さまです。
明日の午前中は、地域での、農地水事業で、作業動員で…出かけたいのは山々ですが…
賑やかにイベント成功しますように。
いつもお世話さまです。
明日の午前中は、地域での、農地水事業で、作業動員で…出かけたいのは山々ですが…
賑やかにイベント成功しますように。
Posted by 高島です at 2010年10月02日 21:43
こんばんわぁぁぁ。
もし、明日、お暇なら、9:00頃に針江浜園地へ来ていただけると、、、
湖周道路を通っていただきますと、青い幟、「琵琶湖と田んぼを結ぶ連絡協議会」というのが立ってます。
明日、何とか、持ちそうです。
午後は、雨かも知れませんが。
もし、明日、お暇なら、9:00頃に針江浜園地へ来ていただけると、、、
湖周道路を通っていただきますと、青い幟、「琵琶湖と田んぼを結ぶ連絡協議会」というのが立ってます。
明日、何とか、持ちそうです。
午後は、雨かも知れませんが。
Posted by 高島phoenix
at 2010年10月02日 21:10

>small slope
得意のおしゃべり
?…でしょうか?。
得意のおしゃべり

Posted by 高島です at 2010年10月02日 19:44
恐竜の卵(見たことないけど…)のようなきのこですね。
要る物、要らない物…分けている最中に来客が…。
家の者はおらず、私あてに来られた訳ではなかったのですが、ゆ~っくりお話されること1時間半…。
中断した部屋は、片付くどころか更に散らかり…、途方に暮れています。
要る物、要らない物…分けている最中に来客が…。
家の者はおらず、私あてに来られた訳ではなかったのですが、ゆ~っくりお話されること1時間半…。
中断した部屋は、片付くどころか更に散らかり…、途方に暮れています。
Posted by small slope at 2010年10月02日 19:38