高齢化

2007年09月13日

高齢化

高島市は、高齢化率が高い地域です。
敬老の日も間近ですが、高島市から市内最高齢者
のおじいちゃん106歳とおばあちゃん103歳だそうだ。

先日、このお二人に市長が高齢者訪問され、敬意を
表されたそうだが、我が自治会でも私の父親が一番
高齢になってしまったのです、ただし「おじいちゃん」の
部ですがね。
おばあちゃんは、高齢でもお元気な人が多いのです
が、我が父は、男子の部で、がんばっています。

100歳か・・・、私もあと50年弱で・・・世の中どう変化
してるんやろう??って、時々、思います。
高齢化
日中は、気温上昇で暑かったのですが、夕方から急に
曇り空・・・と気温低下・・。


同じカテゴリー(高島市)の記事画像
投稿停滞
明日から通常の~
GW後半へ
五月 新緑に~
四月尽
同じカテゴリー(高島市)の記事
 投稿停滞 (2025-05-20 06:16)
 明日から通常の~ (2025-05-06 18:58)
 GW後半へ (2025-05-03 17:57)


Posted by 高島です at 22:13│Comments(2)高島市
この記事へのコメント
> 瑞香のパパさんへ。

なんか、無責任な思いなんですが、
人間も自然の中では、特別じゃない
きがして、なんか自然全体が人を誘導
してくれるんじゃないかと、妄想したりします(笑)。
Posted by 高島高島 at 2007年09月13日 22:33
こんばんわ。
どんどん高齢化が進んでますが・・・。
社会もそれに対応してくれてるんですかねぇ^^;
僕らがその世代になった時・・・・少し怖いです。
Posted by 瑞香のパパ瑞香のパパ at 2007年09月13日 22:27
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。