何気ない・・高島市の風景

2010年12月06日


何気ない・・高島市の風景
早朝の山沿いは・・今にも雨のような感じの靄の山間部でした。

高島市北部、お昼少し前から快適な天候になって・・昨日、一昨日と同じ青い空でした。
先日、環境センターに木くずの処理にいきましたが、来年度から全ての持ち込み物には
料金が必要になります・・の紙も貼られています。
職員さんは「やはり無料のうちにって、沢山、持ち込まれています」って仰っていました。
その方が公平なのかもしれませんが・・・

今日も、無事な一日で終わっていきます。


時々の日差しは、山の中腹に明かりを投げかけ・・冬紅葉の風景が飛び出しました。
何気ない・・高島市の風景



今日のメタセコイヤ並木の・・・葉っぱも風に散らされ、また違った見え方になってきました。
何気ない・・高島市の風景


午後・・・気温表示も凄い数値になって・・・でもでも、やはり夕方は冷たく寒い空気になっての
帰宅です。
何気ない・・高島市の風景


好きな木々、緑の時は「水を飲む鳥」に見えましたが・・透明な鳥になっていきます。
何気ない・・高島市の風景


高島市高島・・・目の前に有名な酒屋さんです、新酒の香りも間もなく・・
何気ない・・高島市の風景

コハクチョウ?水鳥が・・気持ち良さそうで・・
何気ない・・高島市の風景


同じカテゴリー(何気ない日常)の記事画像
師走~お休みにモード
午後から雨模様   火曜日
10年過ぎました・・私の拙いブログ・・
スマホが・・不調で・・
明け方から・・晴れ天候・・金曜日
同じカテゴリー(何気ない日常)の記事
 師走~お休みにモード (2020-12-28 20:22)
 午後から雨模様 火曜日 (2019-08-27 20:43)
 10年過ぎました・・私の拙いブログ・・ (2016-11-17 19:16)


この記事へのコメント
>small slopeさんへ
温度計、この季節でも少しずれている…見た目に暖かい気分になれて、逆にええかも知れないです。
Posted by 高島です at 2010年12月07日 12:11
安曇川の温度計、この季節でも少しずれているんですね(^_^;)。
Posted by small slope at 2010年12月07日 07:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。