雨降って・・雨降って
2010年12月23日
夕方の頭上からの雨・・でも小さく西側に夕焼け色の一時でした・・
高島市北部、朝から夕刻まで・・目まぐるしい天候で天皇誕生日の祝日が終わっていきます。
今日は、前回の休日と違って、納屋解体の後始末も休憩にしました。って言いますか、残りは
来春の桜を愛でる頃にって、勝手に決めました。
平日はおおよそ朝の5時20分頃に自然と目覚める私・・・昨夜はちょっと遅くの就寝でしたが
それでもなぜか、いつもの5時20分頃に目覚めてしまいましたが・・布団の中でのボンヤリで
したが・・・雨戸を隔てた外は、雨が降っていました。
でも、家族は仕事と用事で、出掛けての午前中・・・昨晩作っていた名簿の追加を(資料の
枚数を間違え、データはもう2枚あったので・・慌ててパソコン電源いれて、小一時間で出来上
り)でした。
我が家の南天・・赤い実は野鳥を呼び寄せます
午後は、ちょっと用事で高島市勝野まで・・・天候の差が分かる時間でもありました。
南北に長い高島市、勝野辺りは日差しが・・北を眺めるとやはり冬の雲。
日本海側天候と太平洋側天候を体験しているようでしたし、帰宅には激しい雨に見舞われ
ました。
Posted by 高島です at 17:45│Comments(2)
│何気ない日常
この記事へのコメント
small slopeさんへ
北部に積雪しても、安曇川を境に、積雪量が
急に少なくなったり・・市内の北と南じゃ、えらく
違った冬にもなったりしますね。
北部に積雪しても、安曇川を境に、積雪量が
急に少なくなったり・・市内の北と南じゃ、えらく
違った冬にもなったりしますね。
Posted by 高島です
at 2010年12月24日 19:05

雪起こし、すごい音とピカッでした。
午後の晴れ間に買い物に行き、帰ったら雨。
助かりました~。
同じ高島市でも、勝野は晴れですか。
羨ましい。
午後の晴れ間に買い物に行き、帰ったら雨。
助かりました~。
同じ高島市でも、勝野は晴れですか。
羨ましい。
Posted by small slope at 2010年12月23日 21:03