宝くじ・・当たるはずだったのに・・
2011年01月02日

午後の今津港近く・・冬晴れの琵琶湖、伊吹山も真っ白・・
高島市北部、夜になりキラキラの星空が綺麗になって、気温も下がり
道を歩くと、至る所がアイスバーン的に凍って注意の歩き方が必要です。
画像は、午後の今津町にある「今津港」周辺で、ここも白い積雪と青い空
と蒼い琵琶湖と・・・
琵琶湖近くの民家も・・空きスペース全てに雪

年末ジャンボ宝くじを一組購入していました。購入したその晩に私じゃなく
家族の一人が夢を見ました。
七福神が乗った宝船が、我が家にやってきて宝くじを手渡しでくれました。
全部の神様がニコニコ顔で・・金色のセンスの上に載せて宝くじを・・・・・
そんな夢を見たので、発表の日までの夢はビッグに広がり、ローンの返済
自宅のリホーム・・夢が夢が×2に広がって・・家族みんな、もう現金をどう
やってもらいに行こうか??
世間様に知られては・・地道な生活しよう・・宝くじの魔力は凄く、思いは馳
せていましたが・・・・
「何で?」の結果は直ぐに判って、七福神は何をもって来てくれたんだろう。
逆に、不吉な思いもわかせてくれて・・宝くじに魔力に翻弄の数日でした。
今年も健康な生活を・・って願うだけです。(一番贅沢な願いですよね)
今津漁港の入口です。

家族の一人が夢を見ました。
七福神が乗った宝船が、我が家にやってきて宝くじを手渡しでくれました。
全部の神様がニコニコ顔で・・金色のセンスの上に載せて宝くじを・・・・・
そんな夢を見たので、発表の日までの夢はビッグに広がり、ローンの返済
自宅のリホーム・・夢が夢が×2に広がって・・家族みんな、もう現金をどう
やってもらいに行こうか??
世間様に知られては・・地道な生活しよう・・宝くじの魔力は凄く、思いは馳
せていましたが・・・・
「何で?」の結果は直ぐに判って、七福神は何をもって来てくれたんだろう。
逆に、不吉な思いもわかせてくれて・・宝くじに魔力に翻弄の数日でした。
今年も健康な生活を・・って願うだけです。(一番贅沢な願いですよね)
今津漁港の入口です。

Posted by 高島です at 20:02│Comments(3)
│何気ない日常
この記事へのコメント
>kazさんへ
ご丁寧なコメントありがとうございます。
こちらこそ本年も宜しくお願いします。
kazさんの2011年、素敵な日々でありますように・・お祈り致しております。
>蝦夷さんへ
北海道の雪・・いかがでしょうか?
新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
拙い画像ですが・・琵琶湖の匂い・・空気を
感じて頂ければ・・
笑いの絶えない一年でありますように・・。
ご丁寧なコメントありがとうございます。
こちらこそ本年も宜しくお願いします。
kazさんの2011年、素敵な日々でありますように・・お祈り致しております。
>蝦夷さんへ
北海道の雪・・いかがでしょうか?
新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
拙い画像ですが・・琵琶湖の匂い・・空気を
感じて頂ければ・・
笑いの絶えない一年でありますように・・。
Posted by 高島です at 2011年01月03日 09:29
高島さん
明けましておめでとうございます。
今年も、昨年に引き続き楽しみにブログ拝見させていただきます。
今年も、宜しくお願いいたします。
冒頭の写真、西と東の違いはあっても
全く違和感無く、僕の頭に焼き付いている真冬の琵琶湖そのものです。
湖畔に立った時の、あの空気、あの懐かしい匂いが漂って来そうで、この清々しさは、
琵琶湖の畔で育った者にしか味わえない
雰囲気ですよね〜!
明けましておめでとうございます。
今年も、昨年に引き続き楽しみにブログ拝見させていただきます。
今年も、宜しくお願いいたします。
冒頭の写真、西と東の違いはあっても
全く違和感無く、僕の頭に焼き付いている真冬の琵琶湖そのものです。
湖畔に立った時の、あの空気、あの懐かしい匂いが漂って来そうで、この清々しさは、
琵琶湖の畔で育った者にしか味わえない
雰囲気ですよね〜!
Posted by 蝦夷 at 2011年01月03日 07:55
明けましておめでとうございますm(_ _)m今年も宜しくお願い致します!高島の風景毎日楽しみにしています☆
Posted by kaz at 2011年01月03日 01:11