朝雪・・琵琶湖・積雪量数値

2011年01月27日

朝雪・・琵琶湖・積雪量数値
今朝の琵琶湖・・竹生島を眺めて


高島市北部、午前中の降雪もお昼前には、お日様の光も見えてきて・・・ラジオからは
なだれ注意報だけの情報でした。

雪は降り続け・・東からお日様
朝雪・・琵琶湖・積雪量数値
それでも、予報範囲外の高島市北部なのか・・・午後もメラメラと雪は降り続けて、
冬の気配がそのままで一日が過ぎ去ります。


昨年と比べると、我が家周辺は積雪は多いですが、それでも日常生活に支障の出る雪で
はなく、ちょっと安心ですが、目の前の節分には昔から積雪は多いのが定番でしたが、
今回はどうなるんでしょうね節分。「鬼は外・・福は内で」

琵琶湖岸の松も重たそう
朝雪・・琵琶湖・積雪量数値

------------------------------------------------
1月27日午前8時現在の高島市内積雪ですが・・。

マキノ町在原  184センチ
今津町杉山   188センチ
今津町保坂   108センチ
朽木市場    140センチ
朽木中牧    188センチ

高島市内スキー場では・・

箱館山スキー場      200センチ
国境高原スノーパーク   220センチ
マキノ高原マキノスキー場 140センチ
朽木スノーパーク     160センチ

と発表されています。

-------------------------------------------------

今日も幻想的な時間がありました
朝雪・・琵琶湖・積雪量数値


同じカテゴリー(何気ない日常)の記事画像
師走~お休みにモード
午後から雨模様   火曜日
10年過ぎました・・私の拙いブログ・・
スマホが・・不調で・・
明け方から・・晴れ天候・・金曜日
同じカテゴリー(何気ない日常)の記事
 師走~お休みにモード (2020-12-28 20:22)
 午後から雨模様 火曜日 (2019-08-27 20:43)
 10年過ぎました・・私の拙いブログ・・ (2016-11-17 19:16)


この記事へのコメント
きもりやん さんへ

琵琶湖の四季・・・見ながら生活です。
Posted by 高島です高島です at 2011年01月28日 21:17
おはようございます。

いやぁ~、わかりますよ。この時間帯の美しさ。写真からキンキンの寒さまで伝わってきますね~。
Posted by きもりやん at 2011年01月28日 08:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。