赤そば
2007年10月05日
高島市、午前中は秋の気候・・・青空あり秋風あり・・
今津町の山裾に、赤そばが植えられていて、いよいよ
見頃になってきました。
赤ソバは信州が有名だそうですが、ここ高島市にも
赤いソバが・・・。

品種は「高嶺ルビー」というそうで、これも信州で品種改良されたものだそうです。
今津町の山裾に、赤そばが植えられていて、いよいよ
見頃になってきました。
赤ソバは信州が有名だそうですが、ここ高島市にも
赤いソバが・・・。
品種は「高嶺ルビー」というそうで、これも信州で品種改良されたものだそうです。
Posted by 高島です at 12:03│Comments(4)
この記事へのコメント
>瑞香のパパさんへ
だめだめ!!、やはり商売につなげるには
ソバ打ち入門しないと・・・可憐ですが花屋さんの
店頭には・・でも、瑞香のパパさんなら、やってのけるかな?
だめだめ!!、やはり商売につなげるには
ソバ打ち入門しないと・・・可憐ですが花屋さんの
店頭には・・でも、瑞香のパパさんなら、やってのけるかな?
Posted by 高島
at 2007年10月08日 21:29

赤・・・売れるかねぇ。
ついつい商売につなげてしまいます・・・。
そうなんですか・・・・コシが強い・・・・φ(゚Д゚ )フムフム…
ついつい商売につなげてしまいます・・・。
そうなんですか・・・・コシが強い・・・・φ(゚Д゚ )フムフム…
Posted by 瑞香のパパ
at 2007年10月08日 20:57

>ねえさんへ
もう7、8年前からになるかと思います。赤ソバの植栽が
されたのは。白と赤のソバの広がりいいんですよ。
味は・・・んんn味音痴の私からのコメントは控えまして
大きく味は違わないそうなんですが、ちょっとコシが強い
とか・・・・でも、ソバ通にはたまらないとも聞いてます。
もう7、8年前からになるかと思います。赤ソバの植栽が
されたのは。白と赤のソバの広がりいいんですよ。
味は・・・んんn味音痴の私からのコメントは控えまして
大きく味は違わないそうなんですが、ちょっとコシが強い
とか・・・・でも、ソバ通にはたまらないとも聞いてます。
Posted by 高島
at 2007年10月06日 22:18

昨日白い蕎麦の花を見ましたが こんなかわいい色の蕎麦の花は初めてみるなあ~
味って違うのかな~
味って違うのかな~
Posted by ねえさん
at 2007年10月05日 21:31
