風景・・雛祭り朝

2011年03月03日

風景・・雛祭り朝
北からの吹き付ける朝の雪・・・もう見られないかもって思ったりも。

高島市北部、午前中半ばまで雪は降っていましたが、お昼・・午後には日射しも見えての
一日でした。

今日の夜半からも雪??かもって聞きましたが、どうでしょうね。間もなく訪れる本格的な
春の陽気・・その値打ちが下がらないようにか分かりませんが・・・
冬の気配を配置されているように思えます。


雪の朝・・雲をかき分け、おひな様の朝陽のように見えました
風景・・雛祭り朝


JR湖西線 特急は雪煙を後ろにつくりながら・・・

風景・・雛祭り朝

雛祭りの 「ひな」は「ひいな」という古語からといわれているそうで、小鳥のひなというよう
に「ひな」は小さな・・かわいらしいという意味を持つ・・。

残念柄・・我が家は女性はいますが、ひな飾りは遠い行事になっているのですが・・・
「あかりをつけましょぼんぼりに・・」は、一生忘れない歌の出だしですね。

華やかな装いの時間を楽しみ、美味しい食事もあって・・桃の花。
三月三日は、女性の楽しいおまつりですね。


もたれ合ひて倒れずにある雛(ひいな)かな 高浜虚子

今夜は、たくさんのご家庭には、きっと「ひいなまつり」の雰囲気が一杯にあふれているよ
うに思えます。


近くの椿の一群にも朝に雪でした


風景・・雛祭り朝




今朝のニュースで、ジャンボジェット747が引退だそうで、さよならイベントがいろいろ行わ
れていたようです・・・飛行機趣味じゃないですが、同時に国産機YSー11機を思い出します。
相当以前の機体ですが・・。ちなみに・・YSは私のイニシャル・・

この時期のこそ見られる・・雪背景の朝陽でした。
風景・・雛祭り朝


雪の雲が、少しずつ覆い被さっていった朝の一瞬でした
風景・・雛祭り朝


風景・・雛祭り朝






同じカテゴリー(何気ない日常)の記事画像
師走~お休みにモード
午後から雨模様   火曜日
10年過ぎました・・私の拙いブログ・・
スマホが・・不調で・・
明け方から・・晴れ天候・・金曜日
同じカテゴリー(何気ない日常)の記事
 師走~お休みにモード (2020-12-28 20:22)
 午後から雨模様 火曜日 (2019-08-27 20:43)
 10年過ぎました・・私の拙いブログ・・ (2016-11-17 19:16)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。