冷たい秋の雨でした
2007年10月19日
高島市、雨の一日でした。それも時々強い雨降り
でしたし今も降り続いています。
雨天のせいもあって、夕方5時には外は暗闇にな
ってしまって・・・ただただ帰宅を急ぐだけでした。
朝からの話題は、高島市で国税局を名乗った電話
で、還付金があるので、という言葉を信用し、携帯
電話片手に銀行のATMの前に行き、言われるまま
に番号押して大金をだまし取られたという記事でした。
偏った思いですが、お金を払えと言われると、なか
なか疑問を抱いて考え込むのであるけど、いただ
ける物には案外、ディフェンスが甘くなってしまうよ
うです。
やれパソコン、カードの生活等、暗証番号を
いくつも記憶しないといけないこれから、それ
らに操られて見極めが出来ない状態もたびた
びのこと、そんな思いもしてしまいました。
伊勢名物・・赤福餅が大変です。でも赤福餅に責任はなくその
製造責任者・・・というか人の責任ですね。
不二家のペコちゃん・・北海道の白い恋人・・・赤福餅。これもまた、
ある意味世の中に対して脇が甘すぎたんでしょうね、甘いのは製
品だけで良かったのに。
Posted by 高島です at 21:52│Comments(3)
この記事へのコメント
>瑞香のパパさんへ
ご丁寧なお心遣い・・ありがとうございます。
痛くてもがんばります
>romiさんへ
遠くまで研修ですね。いろいろ吸収してきてください。
ご丁寧なお心遣い・・ありがとうございます。
痛くてもがんばります
>romiさんへ
遠くまで研修ですね。いろいろ吸収してきてください。
Posted by 高島 at 2007年10月20日 11:22
高島さん、おはようございます^^
外国にきたようなかんじで、いいですね~(^^)
ほんとに赤福の件、残念です!
冬になると毎年、赤福さん本店に行って食べる
赤福ぜんざいが美味しくて好きで
それが食べられなくなると思うと・・・。
(食いしん坊ですみません^^)
心を改めて一から出直して、またがんばってほしいなあと思います。
もしかしたら赤福さんにとって今回の不祥事はさらに美味しい
和のスィーツを生み出すチャンスかもしれませんし・・・^^
今日からちょっと遠くまで研修に出かけます。
出張先でも環境があれば、またおじゃましますね(^^)
外国にきたようなかんじで、いいですね~(^^)
ほんとに赤福の件、残念です!
冬になると毎年、赤福さん本店に行って食べる
赤福ぜんざいが美味しくて好きで
それが食べられなくなると思うと・・・。
(食いしん坊ですみません^^)
心を改めて一から出直して、またがんばってほしいなあと思います。
もしかしたら赤福さんにとって今回の不祥事はさらに美味しい
和のスィーツを生み出すチャンスかもしれませんし・・・^^
今日からちょっと遠くまで研修に出かけます。
出張先でも環境があれば、またおじゃましますね(^^)
Posted by romi at 2007年10月20日 08:39
こんばんわ・・・。
この間の質問なんですが、補足しておくと・・・。
本当は7月に剪定するといいんですが・・・。
今での間に合いますんで軽く剪定しておくといいですよぉ(笑)
春にいきなり強剪定すると・・・。
たまに針葉が出てきますんで気をつけてくださいねぇ。。。
できたら今、少し剪定して、春に2回にわけて刈り込んでください。
針葉は本当にまれで出てくるんですが・・・。
本当に痛いんで・・・・。
がんばってねぇ^^;
この間の質問なんですが、補足しておくと・・・。
本当は7月に剪定するといいんですが・・・。
今での間に合いますんで軽く剪定しておくといいですよぉ(笑)
春にいきなり強剪定すると・・・。
たまに針葉が出てきますんで気をつけてくださいねぇ。。。
できたら今、少し剪定して、春に2回にわけて刈り込んでください。
針葉は本当にまれで出てくるんですが・・・。
本当に痛いんで・・・・。
がんばってねぇ^^;
Posted by 瑞香のパパ at 2007年10月20日 01:31