重鎮・・エドヒガンとハイキング情報

2011年04月14日

重鎮・・エドヒガンとハイキング情報
今津町の山間部・・エドヒガンの一本桜木・・昼正午過ぎに写す

高島市北部、まさに春爛漫な時間で過ぎていきました。
ニュースでは、東日本大震災の情報が続きます。特に原発は幾度も思いますが・・本当に
その危険度を理解している人は居るんだろうか?・・それともパニック恐れて・・大丈夫・・
安心、他の数値と比べて何分の一って情報ですが・・不安です。

桜のブログになっていますが・・多少でも元気が伝わればって、思いながらです・。

支援ももちろん大切・・我が身の生活の維持も不安が深くなりですが、今日の春の空、
桜満開が今日も元気をくれました。


今月末からのイベントです・・たくさんの参加を願いたいですね。
------------------------びわ湖高島観光協会より参照------------------

平成23年4月25日(月) 
早春の琵琶湖岸散策 【定員:先着50名】 小雨決行
琵琶湖上の水鳥観察と竹生島の眺望を楽しみながら、ゆっくり
のんびりウォーキングしましょう!

>集合場所:近江今津駅  集合時間:10:10
>参加費:500円(保険料、資料代、地図代、環境整備費)
>コース:近江今津駅(集合)―木津常夜灯―新旭水鳥観察センタ
     ー―湖水逆水ポンプ場―針江浜―正傳寺―新旭駅(解散)

※参加ご希望の方は必ず、電話またはFAXで、4月20日までにお申込みください。
主催/あいば地区自然観察グループ
>お申込み・お問い合わせ びわ湖高島観光協会 
TEL:0740-22-6111 FAX:0740-22-6113(火曜定休)

---------------------------------------------------------------
 
 平成23年5月14日(土) 
フィットネスウォークinマキノ 【定員:先着30名】 雨天中止
ノルディックウォーキングで、セラピーロード「調子ヶ滝」と、新・日本の
街路樹百景に選定されている「メタセコイア並木」を歩きます。

>集合場所:マキノ駅  集合時間:9:40
>参加費:600円(保険料、資料代、ガイド料)
【別途、往復バス代440円、ウォーキングストック
(希望者)500円、温泉入浴料(希望者)600円】

>コース:マキノ駅(集合)=マキノ高原(セラピーロード)―メタセコイア並木
―マキノピックランド―西山林道―マキノ高原=マキノ駅(解散)

※参加ご希望の方は必ず、電話またはFAXで、5月10日までにお申込みください。
>お申込み・お問い合わせ マキノツーリズムオフィス 
TEL:0740-28-8002 FAX:0740-20-1024 (月曜定休)

---------------------------------------------------------------
 
平成23年5月23日(月) 
琵琶湖と里山を結ぶハイキングへどうぞ 【定員:先着50名】 小雨決行
豊かな自然、昔の面影が残る古道をガイドブック片手にウォーキング。のんびり
自然観察し、「しおり作り」や「植物の標本作り」に挑戦しましょう。

>集合場所:近江今津駅  集合時間:10:10
>参加費:500円(保険料、資料代、地図代、施設利用費)
>コース:近江今津駅(集合)―今津港―木津(竹生島遙拝所)―波爾布神社―
新旭里山体験交流館「もりっこ」―日爪・北谷―「もりっこ」―日爪集落―新旭駅

※参加ご希望の方は必ず、電話またはFAXで、5月18日までにお申込みください。
主催/あいば地区自然観察グループ
>お申込み・お問い合わせ びわ湖高島観光協会 
TEL:0740-22-6111 FAX:0740-22-6113(火曜定休)

---------------------------------------------------------------
 
平成23年5月28日(土) 
マキノピックランドで”さくらんぼ狩り”をしよう 【定員:先着30名】 雨天中止
地元ガイドと共に新・日本の街路樹百景「メタセコイア並木」を散策し、マキノピック
ランドでは旬のさくらんぼ狩りとサプライズが!

>集合場所:マキノ駅  集合時間:9:40
>参加費:600円(保険料、資料代、ガイド料)
【別途、往復バス代220円、ジェラート代(希望者)180円、
さくらんぼ狩り代:おとな1000円、温泉入浴料(希望者)600円】

>コース:マキノ駅(集合)―知内川沿い―メタセコイア並木―マキノピックランド
(さくらんぼ狩り)―マキノ高原=マキノ駅(解散)
※参加ご希望の方は必ず、電話またはFAXで、5月24日までにお申込みください。

>お申込み・お問い合わせ
 マキノツーリズムオフィス
 TEL:0740-28-8002 FAX:0740-20-1024 (月曜定休)


---------------------------------------------------------------
 
平成23年6月5日(日) 
~海津物語~重要文化的景観の町並み散策 【定員:先着30名】 雨天中止
観光ボランティアガイドによる案内、重要文化的景観に選ばれた海津の町並みなどの
紹介があります。

>集合場所:マキノ駅  集合時間:9:40
>参加費:800円(保険料、資料代、ガイド料)
【別途、田舎まんじゅう代(希望者)200円は自己負担】

>コース:マキノ駅(集合)―海津の町並み―宝憧院―旦過園地―
海津大崎・大崎寺―海津の町並み・石積み―マキノ駅(解散)

※参加ご希望の方は必ず、電話またはFAXで、5月31日までにお申込みください。
>お申込み・お問い合わせ
マキノツーリズムオフィス 
TEL:0740-28-8002 FAX:0740-20-1024 (月曜定休)
 
---------------------------------------------------------------

平成23年6月5日(日) 
高原の池に咲く 野生のカキツバタを訪ねて 【定員:先着30名】 小雨決行
自然の素材を使っての工作体験と、”野生のカキツバタ”と周辺に見られる”初夏の
自然観察”をいまづ自然観察クラブのメンバーがご案内します。

>集合場所:近江今津駅  集合時間:10:10
>参加費:900円(保険料、資料代、ガイド料)
>コース:近江今津駅(集合)=ビラデスト今津・どんぐり工房(工作体験)―
であいの館周辺(初夏の植物観察)―平池(カキツバタ群生地)―であいの館=近江今津駅(解散)
※当日、お弁当(1,000円)をご希望の方は、参加予約時にお申込みください。
※参加ご希望の方は住所・氏名・年齢・電話番号を電話かFAXでお申込みください。

>お申込み・お問い合わせ 琵琶湖周航の歌資料館
 TEL/FAX:0740-22-2108(月曜定休)
 
---------------------------------------------------------------

平成23年6月11日(土) 
マキノピックランドで”さくらんぼ狩り”をしよう 【定員:先着30名】
地元ガイドと共に新・日本の街路樹百景「メタセコイア並木」を散策し、マキノ
ピックランドでは旬のさくらんぼ狩りとサプライズが!

>集合場所:マキノ駅  集合時間:9:40
>参加費:600円(保険料、資料代、ガイド料)
【別途、往復バス代220円、ジェラート代(希望者)180円、
さくらんぼ狩り代:おとな1000円、温泉入浴料(希望者)600円】

>コース:マキノ駅(集合)―知内川沿い―メタセコイア並木―マキノピックランド
(さくらんぼ狩り)―マキノ高原=マキノ駅(解散)
※参加ご希望の方は必ず、電話またはFAXで、6月7日までにお申込みください。

>お申込み・お問い合わせ 
マキノツーリズムオフィス
 TEL:0740-28-8002 FAX:0740-20-1024 
 
---------------------------------------------------------------



今朝の琵琶湖岸です・・・遠くに竹生島・・左方向は海津大崎です

重鎮・・エドヒガンとハイキング情報


今朝の琵琶湖岸・・少し遅れてますが、桜
重鎮・・エドヒガンとハイキング情報


今津町酒波寺近くの・・これもエドヒガン

重鎮・・エドヒガンとハイキング情報

重鎮・・エドヒガンとハイキング情報





同じカテゴリー(イベント)の記事画像
川上祭り~四年ぶりに!
ヴォーリズ JAZZ NIGHT 2019
ヴォーリズJAZZ NIGHT  2018
6月初日・・晴れて風景・・モリアオガエルの卵も・・
「#タカシマノアサヒ」写真展
同じカテゴリー(イベント)の記事
 川上祭り~四年ぶりに! (2023-04-16 18:42)
 ヴォーリズ JAZZ NIGHT 2019 (2019-09-08 19:55)
 ヴォーリズJAZZ NIGHT 2018 (2018-09-01 20:33)


この記事へのコメント
suikyou さんへ

コメント・・フォロー有り難うございます。

良かったですね・絶好の天候と桜で。
また、これからも四季折々の風景あります
ので、お尋ねください・・高島市へも。
Posted by 高島です at 2011年04月15日 05:53
今日絶好の花見日和。
家内と海津大崎に遊びました。
清水の桜を見る機会も得ました。
twitterにフォローを入れました。
今後ともよろしく。
Posted by suikyou at 2011年04月14日 22:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。