高島市内ちょこっとグルリ・・
2011年04月16日
花冷え・・花曇、言葉は素敵ですが、寒い一日でした。
高島市北部、多少の小雨でしたが曇り空の一日・・気温も10度前後、風は冷たい土曜日でした。
過日の我が家の法事、その支払いや後片付けなどで一日でした。それほど慌しい時間じゃなく
ゆったりの時間でした。
午後、安曇川まで用事もあったので、湖周道路を車で・・帰りは別の道を・・そんな時間で、夕方に
なってしまいました。
天候は優れませんでしたが、穏やかな中でした。
※平成23年度の祭について
平成23年4月18日に開催予定の川上祭は、東日本大震災に配配慮し、幟・踊りなどの
神事は行われないことになりました。
川上まつり・・18日の月曜日でしたが、震災の配慮から今回は各神社での祭礼だけになります。
3月の18日に毎年、最初の地区役員や宮司さんが参集し、会合が行われますが、その席で
もう決定したようです。
マキノ町海津での「力士まつり」も縮小と聞きましたが・・詳細は分かり次第・・・
海津大崎の桜もいいですが、新旭町からの南へ向かう湖周道路の桜も延々とでいいです。
反対側の琵琶湖岸、綺麗に整備され、ノウルシの群生もこのあたり、すこし小さな塊も見えます。
目の前は新旭風車村・・
風車村を過ぎて・・・田んぼの耕作・・
ぐるーーっと回って161号バイパスの建設省雪寒基地・・
自衛隊近くでバイパスを降りました。
今津支所の裏側の桜
Posted by 高島です at 18:11│Comments(5)
│高島市
この記事へのコメント
iti さんへ
見ごろなんですよね!!
何とか現場へたどり着きたいんですが!!
見ごろなんですよね!!
何とか現場へたどり着きたいんですが!!
Posted by 高島です
at 2011年04月18日 19:06

コンバンハ。
さくら満開、朽木市場まで来ました。周辺の桜並木、いまが見ごろですよ。
さくら満開、朽木市場まで来ました。周辺の桜並木、いまが見ごろですよ。
Posted by iti at 2011年04月17日 19:22
>散髪屋さんへ
快晴の一日が、いっきに過ぎ去りました。
大津方面への渋滞はいつもながらの状態だそうです。
>高島出身者さんへ
コメントありがとうございます。
古からのの場所でのお祭りはやはり残したいですね。
今回限りということで、川上まつりは縮小だそうで
来年はきっと賑やかな祭りをって願っています。
快晴の一日が、いっきに過ぎ去りました。
大津方面への渋滞はいつもながらの状態だそうです。
>高島出身者さんへ
コメントありがとうございます。
古からのの場所でのお祭りはやはり残したいですね。
今回限りということで、川上まつりは縮小だそうで
来年はきっと賑やかな祭りをって願っています。
Posted by 高島です
at 2011年04月17日 18:48

古の民から受け継がれてきた神事など、何でも自粛とは淋しいかぎりですね。
Posted by 高島市出身者 at 2011年04月16日 20:45
海津 満開ですね。
明日も、大渋滞でしょうねぇ(汗)
明日も、大渋滞でしょうねぇ(汗)
Posted by 散髪屋さん at 2011年04月16日 18:52