十三夜・・足下に秋色チラ

2007年10月23日

高島市、穏やかな秋の一日・・そして少しずつ深まる紅葉。
そんな中、今日も無事な一日が終わりました。

今夜は十三夜・・十三夜の夜に曇り無しという言葉もあって
今夜も綺麗な十三夜の夜の晴れです。
十三夜・・足下に秋色チラ

その、日中は時々冷たい風もあったけど、お昼休みはの散歩。
足下に桜の木の下に・・・秋の色がチラチラと。
十三夜・・足下に秋色チラ
十三夜・・足下に秋色チラ

十三夜・・足下に秋色チラ
防衛省の事務次官・・なんで良識ないの?
赤福餅・・もうダメなの?
高槻市・・・代走バス・・どうしたの??
なんでか、最近トップニュースが愉快な話題じゃないの?


タグ :十三夜色葉


Posted by 高島です at 21:34│Comments(2)
この記事へのコメント
それぞれの行事や季節の出来事に
いろんな、言葉がそえられているのは
先人がそれだけ、深く日常を楽しんで
いたのかな・って思います。
Posted by 高島 at 2007年10月26日 08:48
十三夜の夜に曇り無し・・・・。
そうなんやぁって実感(笑)
Posted by 瑞香のパパ瑞香のパパ at 2007年10月25日 23:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。