熊も・・。

2007年10月24日

高島市・・・本日は多少気温も高く、秋の空も青く一日無事な時
間が過ぎてくれました。
熊も・・。
昨日の夕方、マキノ町の少し里に熊が出没との情報が・・・。
これからの時期、またまた熊出没も気がかりになります。今年は、
ドングリなどの木の実も豊作と聞いていますが、それでも里まで
時々下りてくるようで、小さな子どもの登下校には大変気がかり
です。チリンチリンと熊よけ鈴を装備です。
熊も・・。
地元特産の、冨有柿の取り入れがまもなく始まります。熊さんに
とっても、食べたくなる柿色が目立ち始めています。
山も里も湖・・・動植物が秋の気配を知られてくれているようです。

熊も・・。
全国小中学校の学力テストの結果を、テレビが伝えていました。
近畿でも・・・我が滋賀県は??。一部平均より上、その他は
ちょっと下回ったといってました。
時代も変化して今の子供達は?・・。だから昔は全て良かったと
は思いませんが、子供にとって情報が多すぎて大変だと思うのが
私です。
知識よりも、知恵を蓄えて欲しいと思うんですが・・だめかな?


タグ :


Posted by 高島です at 21:39│Comments(2)
この記事へのコメント
熊の姿もかわいいのですが、
きっと、向こうも防衛本能でしょうか。
Posted by 高島 at 2007年10月26日 08:46
もう食べ物がなくなったんでしょうか・・・。
熊ってこわいもんなんですが・・・。
見たいって思うのは僕だけなんだろうか^^;
あかんなぁ・・・。
Posted by 瑞香のパパ瑞香のパパ at 2007年10月25日 23:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。