早朝びわ湖・・朝練ボート部&「たかしま塾」の講座

2011年05月16日

早朝びわ湖・・朝練ボート部&「たかしま塾」の講座
今朝の琵琶湖です。

高島市北部、朝の琵琶湖はちょっとボンヤリ風景、その後も薄く雲の下で月曜日
が経過しました。

通勤途上の琵琶湖・・中学校、高等学校にはボート部があって、今の時期から朝の
練習が始まっています。漕艇・・一人漕ぎ、から複数の艇、遠くからメガホンで指導の
先生の声が響いています。


ボート部の朝練です。
早朝びわ湖・・朝練ボート部&「たかしま塾」の講座

たかしま市民協働交流センターからのお知らせを・・お知らせですが・・

私も、受講したかったのですが・・どうしても私的な日程が重なってしまって・・
残念なんですが・・


以下、たかしま市民協働交流センターからのお知らせ転載です
--------------------------------------------------------------
びわ湖源流の郷 まちづくりボランティア養成講座 「たかしま塾」 受講生募集のお知らせ

13も百選がある高島市! その素晴らしいまちに息吹を!
先進地の知恵を学び 行動しよう!


「たかしま塾」は 全国のまちづくり先駆者に学び、熱いディスカッションを交わしながら
お互いに学び合うものです。
まちづくりの意義と喜び、地域の課題の発見、企画、実践への意欲とスキルを学び、養う
ことをねらいとします。

○内 容:

事例研究、ワークショップ、フィールドワークなど 全10回コースでまちづくり先駆者に
学び 高島市の将来を考えます

○主 会 場:安曇川公民館、今津東コミュニティセンター など

○開催時間:19時~21時 (フィールドワークを除く)

○募集人員:30名 (高島市民 及び 高島市に勤務する方々を優先します)

○受講費:一般 5000円 / 学生 2000円 (全10回)

○募集期間:平成23年5月20日(金)まで

○問合・応募先:たかしま市民協働交流センター ℡ 0740-20-5758


注: たかしま塾は、高島市の平成23年度「協働事業提案制度」として NPO法人湖西生涯学
習まちづくり研究会どろんこ が、高島市との協働事業として開催するものです。 たかしま市
民協働交流センターが運営をサポートします。
--------------------------------------------------------------

早朝びわ湖・・朝練ボート部&「たかしま塾」の講座


同じカテゴリー(高島市)の記事画像
明日から通常の~
GW後半へ
五月 新緑に~
四月尽
四月も晦日
同じカテゴリー(高島市)の記事
 明日から通常の~ (2025-05-06 18:58)
 GW後半へ (2025-05-03 17:57)
 五月 新緑に~ (2025-05-01 06:49)


Posted by 高島です at 18:19│Comments(0)高島市
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。