庭に千草・・高島ガリバー青少年旅行村

2011年06月09日

庭に千草・・高島ガリバー青少年旅行村


施設内にある薔薇・・
「オールド・ブラッシュ」という中国原産のバラで1800年頃にヨーロッパに伝わり、
アイルランドの愛国的な詩人であるトマス・モアが1805年にこのバラの美しさに
魅せられアイルランド民謡「庭の千草」の詩を書いたとされているそうです。

由緒あるバラの子孫がアイルランド国立植物園(ダブリン市)で厳重な管理の下
に育てられている。
平成7年12月にこのバラの苗木6本をアイルランド国立植物園から譲り受け、
株分けにより増殖したものが、ガリバー青少年旅行村の敷地内に咲いています。
<説明版より抜粋>


高島市北部、早朝から夕方まで少し薄雲の空でしたが・・夏の様子も伺える天候
になっていました。室内では窓を開けて時々の涼しげな風でしたが・・微風でした。

夕方は湿度も低くなっての帰り道、サラッとした空気が車の窓から入っての帰宅でした。
今日も穏やかな日常に感謝です。


庭に千草・・高島ガリバー青少年旅行村

夏場を向かえ・・お客様を迎える準備万端のガリバー旅行村です。

庭に千草・・高島ガリバー青少年旅行村


庭に千草・・高島ガリバー青少年旅行村


庭に千草・・高島ガリバー青少年旅行村


同じカテゴリー(高島市)の記事画像
投稿停滞
明日から通常の~
GW後半へ
五月 新緑に~
四月尽
同じカテゴリー(高島市)の記事
 投稿停滞 (2025-05-20 06:16)
 明日から通常の~ (2025-05-06 18:58)
 GW後半へ (2025-05-03 17:57)


Posted by 高島です at 19:40│Comments(2)高島市
この記事へのコメント
>small slopeさんへ
バラ好きなsmall slopeさんですね。

各、ご家庭の庭先にも、足を止まる時が多いです。
Posted by 高島です at 2011年06月10日 21:14
今の季節、咲き誇るバラを多く見かけます。

旅行村のバラは、厳重に管理されている感じはないですね(^^;)。
気軽に見られそうです。
一度、見に行きたいです。
Posted by small slope at 2011年06月10日 19:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。