淡海堂おうみどう

2011年07月10日

淡海堂おうみどう



淡海堂おうみどう


昨日・・・高島病院へ出産のお祝いにでかけ、その帰りに・・淡海堂さんへ立ち寄りました。

素敵なお店なので・・私のコメントはお店のイメージがダウンするかも知れないので、
高島ガイドさんにお任せリンクしてしまいまいました。

「高島ガイド」さんお店紹介・・淡海堂


★洋菓子店 淡海堂
●高島市勝野1406―2
●TEL:0740-36-0218
●営業時間:10:00~19:00
     (前日の正午までに予約すれば、9:00からお渡し可能)
●定休日:水曜日


淡海酢有限会社


お店の雰囲気だけでもって思いまして・・お出かけの価値ありって思います。

淡海堂おうみどう


淡海堂おうみどう


淡海堂おうみどう


淡海堂おうみどう


淡海堂おうみどう


淡海堂おうみどう


淡海堂おうみどう


淡海堂おうみどう


淡海堂おうみどう


淡海堂おうみどう


淡海堂おうみどう

------------毎日新聞記事案内より--------
高島市勝野1406の2に、起業店舗群「びれっじ」の3号館とし
てオープン(0740・36・0218)、午前10時~午後7時(水曜
定休)。JR湖西線近江高島駅徒歩数分。勝野シュー1個147
円。プリン1個189円。淡海ロールはプレーン1本1050円、ア
ドベリー同1155円(各ハーフも用意)。英二さん考案の生キャ
ラメル(1箱500円)、アドベリーパイ(1個160円)もお薦め。
淡海酢伝統の「淡海昔(おうみせき)」のほか黒酢やハーブ、
ワイン、フルーツなどビネガー各種と酢のドリンクも豊富に品
ぞろえ。ステンドグラス作家の作品も展示販売。


淡海堂おうみどう


同じカテゴリー(お店屋さん)の記事画像
琵琶湖岸から晴れ~背後は灰色の雲が!
邪気払って・・日の出・・節分です
箱館ソバ・・鴫野
至福の食事会~~
成長土筆~美食~高島市内春風景
同じカテゴリー(お店屋さん)の記事
 琵琶湖岸から晴れ~背後は灰色の雲が! (2018-11-02 08:35)
 邪気払って・・日の出・・節分です (2017-02-03 08:17)
 箱館ソバ・・鴫野 (2015-12-13 17:42)


この記事へのコメント
>沙羅さんへ
確かにロールケーキ、うまく切れない柔らかさ…私は切りませんが。

是非とも食べてください。
もともと…淡海酢さんも好きで…。
Posted by 高島です at 2011年07月12日 08:20
ロールケーキ、おいしいです。でもうまく切れない。

食べたくなってきました♪
Posted by 沙羅 at 2011年07月11日 21:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。