お昼の琵琶湖・・白波

2011年07月19日

お昼の琵琶湖・・白波

高島市北部、早朝から夕方まで強風だったり、雨だったり風雨だったりで終日でしたが
明日朝にかけて・・まだ風雨が強まりそうで・・・不安、心配事が心の中で少し重ため
になっていきますが・・


気象庁からのデータです・・
----------------------------------------
台風第6号 (マーゴン)
平成23年07月19日12時45分 発表

<19日12時の実況>
大きさ 大型
強さ 強い
存在地域 足摺岬の南約60km
中心位置 北緯 32度10分(32.2度)
東経 132度55分(132.9度)
進行方向、速さ 北 20km/h(10kt)
中心気圧 960hPa
中心付近の最大風速 40m/s(75kt)
最大瞬間風速 55m/s(105kt)
----------------------------------------

お昼の琵琶湖・・白波


幼い頃は、夏休み前の台風なんて・・あまり記憶にないんですが・・
台風といえば、稲を刈り取って稲木に干す作業が定番の9月下旬から10月中旬・・
この時期には、大型の台風もあって・・季節の風物にも感じていましたが、もう暦の
台風は関係なく・・少しずつ気象も変動しているのが、分かるような今回の台風現象
です・・あくまで、素人の思いですが。

画像は、お昼の琵琶湖岸です・・・琵琶湖も少しづつ荒い波になって白波もめだって
いました。


高島市内の学校、もう夏休み直前・・楽しい夏の一ヶ月少しが始まりますね。ラジオ体操
夏休みドリル、水泳当番、早朝からの虫取り、毎日毎日泳いだ琵琶湖・・アサガオ観察、
絵日記・・同じような夏休みの思い出を・・今の子どもさんにも今夏を残してほしいですね。

お昼の琵琶湖・・白波



お昼の琵琶湖・・白波



同じカテゴリー(何気ない日常)の記事画像
師走~お休みにモード
午後から雨模様   火曜日
10年過ぎました・・私の拙いブログ・・
スマホが・・不調で・・
明け方から・・晴れ天候・・金曜日
同じカテゴリー(何気ない日常)の記事
 師走~お休みにモード (2020-12-28 20:22)
 午後から雨模様 火曜日 (2019-08-27 20:43)
 10年過ぎました・・私の拙いブログ・・ (2016-11-17 19:16)


この記事へのコメント
>散髪屋さんへ
朝方は、風は少しきついですが、このままで終わって欲しいですね…台風。
Posted by 高島です at 2011年07月20日 08:16
>small slopeさんへ
20日朝からは、雨は無い状態で、濡れず出勤できます。
Posted by 高島です at 2011年07月20日 08:13
只今、風が結構 強く・・・
何事も、無ければ良いのですが・・・
Posted by 散髪屋さん at 2011年07月19日 22:58
小雨をねらって外に出ても、風が強く、
風に流された(?)雨で、びしょ濡れになりました。
Posted by small slope at 2011年07月19日 19:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。