びわ湖にサルスベリ・・海外土産・・・

2011年08月19日

びわ湖にサルスベリ・・海外土産・・・
毎年今時分から、咲き始める琵琶湖岸のサルスベリの木一本ですが・・

高島市北部、少しだけ秋!!って様子を見せての一日でした。早朝は雨がありましたが
その後は、曇りや少しの晴れ間、確かに気温も予報通り昨日より低めになって、吹く風の
爽やかさも少し・・暑さと涼しげが微妙な時間ばかりでした。穏やかな金曜が過ぎていき
ます。


身の回りで、海外旅行へって事で、最近、お土産を頂く機会が多いです。初めての海外旅
行だったって・・お土産、毎年行っていますって事で・・お土産。
中東好きな人と、ハワイが大好きな人・・身近になった海外ですがね。


海外土産
びわ湖にサルスベリ・・海外土産・・・


遠い親戚の一人は南米へ・・身近なもう一人はヨーロッパへ・・出不精な私にはただただ
土産話に聞き入るだけですが・・・。

ヨーロッパへも相当昔は、日本から直線での空路は許されず、南回りだったり北回り
だったりの時期もあって、ヨーロッパまでは25時間以上必要だった時代も・・。

夕方近くの琵琶湖ですが・・・ヒンヤリとしてました。
びわ湖にサルスベリ・・海外土産・・・

まっつ、時間もお金も必要な旅行ですが、行かれる人はどんどん出かけて貰って・・
逆に、海外からもたくさんの観光客が来てもらえる状態に早くなってほしいですね。

ただただ私は・・。
毎年、お土産を頂くだけの私、いいものだと勝手に思っているんですが・・。

また満開になったら・・もういちど・・でも昨年も同じ話題でしたが・・
びわ湖にサルスベリ・・海外土産・・・

びわ湖にサルスベリ・・海外土産・・・


同じカテゴリー(何気ない日常)の記事画像
師走~お休みにモード
午後から雨模様   火曜日
10年過ぎました・・私の拙いブログ・・
スマホが・・不調で・・
明け方から・・晴れ天候・・金曜日
同じカテゴリー(何気ない日常)の記事
 師走~お休みにモード (2020-12-28 20:22)
 午後から雨模様 火曜日 (2019-08-27 20:43)
 10年過ぎました・・私の拙いブログ・・ (2016-11-17 19:16)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。