もみじ

2007年11月26日

高島市、気温7度の快晴です。
連休も終わり仕事です。気分はまだまだ休んでいます。


同じカテゴリー(携帯から高島)の記事画像
連続に快晴!
晴れて風も〜
琵琶湖岸に黄色
晴れてきた
雨上がり、月曜日〜朝
同じカテゴリー(携帯から高島)の記事
 連続に快晴! (2013-05-24 07:29)
 晴れて風も〜 (2013-05-23 07:31)
 琵琶湖岸に黄色 (2013-05-22 07:34)


この記事へのコメント
>蝦夷さんへ
さすが札幌・・・雪景色ですね!!
確かに、海育ちじゃなく湖育ちですので、カニより川魚
カキより柿の方が・・・なんとなく分かります。

柿も今年はちょっと不作のようで・・・高島市北部の
柿の木も・・樹齢50年とかききました。丁寧に毎年
選定され、我が子のように育てられているんですが
やはり歳月は・・・徐々に木樹の力を弱らせるようです。

また、覗いてくださいね。
Posted by 高島高島 at 2007年11月26日 20:07
>瑞香のパパ さんへ
今年も紅葉の名所には出掛けられませんでしたが、
高島市内の山々で秋の紅葉を楽しみました。
それと、同じです・・朝の布団から抜け出す勇気がなかなか
わきませんね。なんか、勢いをつけて起きてます私も(笑)
Posted by 高島高島 at 2007年11月26日 20:02
こんにちは、蝦夷です。
お仕事ご苦労様です。
もみじ、きれいですね〜。札幌はもう雪景色です。
今日は暖かかったのでだいぶ解けましたけど。

カニツアーもいいですね〜
正直なところ、カニには魅力を感じないんですが、
家族でお出かけ、に魅力を感じています。
うちも今夜は家族で寿司を食べに行ってきます。

牡蠣にしても、柿のほうが好きなんですが、
湖西の方はよくなっているんですね〜。
高月の実家の前の柿は全然なってなくて、
「今年は送れへんわ〜」と母が言っていました。
Posted by 蝦夷 at 2007年11月26日 16:09
おはようございます。もう紅葉もピークですねぇ〜(笑)寒いって布団から出られなくなってきましたヽ(≧▽≦)/
Posted by 瑞香のパパ at 2007年11月26日 08:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。