八月終わりの・・高島市内

2011年08月31日

八月終わりの・・高島市内
高島市の南端から・・琵琶湖と白鬚神社鳥居を眺めて・・小さく鳥居と白鬚食堂も見えますね。


高島市北部、八月最後の一日は、早朝から午後後半まで夏の気配ばかりで過ぎていきました。
まだまだ、夏の様子ががんばっていますが・・・台風12号の進路予想を見ていいると、中心が
滋賀県の西部あたりに見えてしまいます・・あああーーいやだいやだ、稲も黄金色になってきて
いるし、土曜日曜はイベントも予定されているし・・・大きな被害も心配だし、右往左往の予感が
襲ってきますが・・急な進路変更をって思いますが、いづれにしても、本州どこかに上陸は必至
でしょうかね。

今日一日の高島市内の極・・一部ですが、個人的にも大なり小なりいろんな出来事がいっぱいで
した。一応の節目・・明日から9月、笑顔の出来事に沢山出会いたいものです。


ここも高島市南端の鵜川地先・・稲刈りもじわじわ始まっています。



八月終わりの・・高島市内

同じ場所から・・琵琶湖方向を・・
八月終わりの・・高島市内

もう、台風の影響でしょうかね??波も荒くなって琵琶湖。
八月終わりの・・高島市内


鵜川の四十八体石仏ですが・・・
八月終わりの・・高島市内

ホテイアオイもますます開花です。
八月終わりの・・高島市内

びわ湖こどもの国にある・・おなじみの施設・・・私には絶対に登れませんが・・
八月終わりの・・高島市内

安曇川町にある泰山寺・・・ソラノネ食堂の横のひまわり一面・・・もう満開は終わりますが・・
夏の足跡を見たような・・午後は雨がありました。
八月終わりの・・高島市内


今日で今夏の営業は終わりの、ガリバー旅行村施設・・明日から改修の作業が始まるそうですが・・
八月終わりの・・高島市内

以前、新聞などで紹介されたガリバーの靴・・がんばれ東日本って記入でした。
八月終わりの・・高島市内


高島市畑地区の一枚・・棚田での刈り取りがまもなくです。
八月終わりの・・高島市内


同じカテゴリー(何気ない日常)の記事画像
師走~お休みにモード
午後から雨模様   火曜日
10年過ぎました・・私の拙いブログ・・
スマホが・・不調で・・
明け方から・・晴れ天候・・金曜日
同じカテゴリー(何気ない日常)の記事
 師走~お休みにモード (2020-12-28 20:22)
 午後から雨模様 火曜日 (2019-08-27 20:43)
 10年過ぎました・・私の拙いブログ・・ (2016-11-17 19:16)


この記事へのコメント
small slope さんへ

堪能してくださって、ありがとうございます。

また、おいおい滅多に出掛けない場所も
ご紹介できればって・・私も、いっぱい未知なる
高島市の場所ありますので・・
Posted by 高島です at 2011年08月31日 21:24
普段、行く機会がない場所ばかりです。
堪能させて頂きました(^^)。
Posted by small slope at 2011年08月31日 19:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。