エアーポテト

2007年12月01日

お隣から、ムカゴの大きいものを頂戴しました。画像がそれです。
品名が「エアーポテト」って言うんだそうで、でかいです。
身近にある、ムカゴの特大品です。産地は南米高地だそうです。
エアーポテト
自然薯と同じように、すり下ろして食べてくださいとのことで、食べました。
自然薯より、粘りが強く・・・美味しかったです。醤油かけて食べたんですが。
エアーポテト
手タレは・・・私です。


Posted by 高島です at 21:30│Comments(2)
この記事へのコメント
>まりぶーさんへ
ちょとすって食べました。感想です・・。
自然薯より数倍粘りけがありました。ちょと苦手かな?それと色が
茶色?オレンジ色でこれも違和感が・・でも味は美味しかったです。
ネットで検索したら・・いっぱいでした。有名なものです。
Posted by 高島 at 2007年12月02日 11:19
どうやってポテトのまねをするんやろう?と思ってしまいました^^;

これだと「むかごかけご飯」じゃないと無理ですね~
・・て普通に「とろろかけご飯」ですね(笑)
Posted by まりぶーまりぶー at 2007年12月01日 21:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。