今朝の琵琶湖・・風景
2011年09月25日
琵琶湖岸に彼岸花が・・今盛りと咲いて三連休も終わりの朝でした。
高島市北部、昨日と比べると早朝から雲が薄く広がって・・・一日でした。
午前中が自治会の作業で草刈を・・今年度の最後の草刈作業でした。
三連休でしたが、ほとんど自宅での時間でしたが・・それでも「あっつ」と言う間に
時間が経過して、時間の短さの感覚はきっと私には有意義な時間だったのでしょうが。
ちまちま解体していた納屋の姿はようやく無くなりこれで、大雪でも強風でも気にかけな
いですみそうでちょっと安心ですし、少しづつ身体を動かしていたら、少し筋肉痛ですが
じーーっとしているだけの気だるさより、よかった休日に思えました。
今朝の琵琶湖は・・画像のような風景でした。早朝から散歩の人の多いこと、湖岸の
彼岸花を目指す人も多く、昨日からテントを張って朝を迎えた数家族の声が賑やかで
したし・・・それぞれに楽しい休みになったんじゃなかtろも・・・
勿論、三連休関係なく、仕事の人たちも多かったのですが・・・
今朝簿琵琶湖岸・・昨日と違って、雲の多い空での景色でしたが・・
水辺の近くまで・・彼岸花の朝でした。
暗いうちからの琵琶湖での漁です
凪っての湖面で、すっすらの朝日の彩色が素敵でした。
新種の外来魚も年々多くなっているようなニュースも・・・
高島市、林業も農業も漁業も・・もっともっと元気になってほしいですね。
Posted by 高島です at 18:43│Comments(2)
│何気ない日常
この記事へのトラックバック
今日もグッと気温が下がり、霧が発生しました。朝の最低気温11℃。「NHKらじる・らじる」で聞くニュースで、長野市の最低気温が11℃と、我が家と同じ。そして富士山が初冠雪とのこと・...
彼岸花とさらさちゃん【朽木小川より 「itiのデジカメ日記」 滋賀の奥山・針畑郷からフォトエッセイ】at 2011年09月27日 17:20
この記事へのコメント
iti さんへ
今週いっぱい見ごろになりそうですが・・
今日の夕方も沢山のカメラでした。
今週いっぱい見ごろになりそうですが・・
今日の夕方も沢山のカメラでした。
Posted by 高島です
at 2011年09月27日 18:20

コンニチハ。
湖岸の彼岸花、綺麗でした。
たくさんのカメマンさんが三脚を立てて、激写していましたよ。
TB、宜しくお願いします。
湖岸の彼岸花、綺麗でした。
たくさんのカメマンさんが三脚を立てて、激写していましたよ。
TB、宜しくお願いします。
Posted by iti at 2011年09月27日 17:20