松竹梅

2007年12月28日

高島市、昨日とは雲泥の差で、いきなり朝から雨で、気温7度いつもの慣れた天候になりました。

画像は、毎年見よう見まねで作っている、松竹梅の寄植えで、少し正月気分になりました。
自画自賛しています。


同じカテゴリー(携帯から高島)の記事画像
連続に快晴!
晴れて風も〜
琵琶湖岸に黄色
晴れてきた
雨上がり、月曜日〜朝
同じカテゴリー(携帯から高島)の記事
 連続に快晴! (2013-05-24 07:29)
 晴れて風も〜 (2013-05-23 07:31)
 琵琶湖岸に黄色 (2013-05-22 07:34)


この記事へのコメント
>散髪屋さんへ

案外、みばえよくできました。
正月を迎える気分も、少し増えました。後は、積雪ですかね。




>romiさんへ。
玄関において、出入りの激しい場所なので、ついつい見入って
しまいます。出来の悪い子供を見るように。
近日公開、楽しみにしていますので・・・・・。
Posted by 高島高島 at 2007年12月28日 22:51
高島さん、こんばんは^^
和風の寄せ植えもいいですね(^^)
お正月らしくて、気持ちがあらたまります。
鶴や亀の縁起物もちゃんとありますね(^^)
寄せ植えはわたしも好きで、
下手ですがときどき楽しんでます♪
今年は門松風の寄せ植えを作ってみました。
近日公開!お楽しみに(^^)
Posted by romiromi at 2007年12月28日 22:28
いい感じですねぇ やっぱり日本の、お正月はこれですね
大掃除も雪に隠れて忘れられたらいいのにね・・・
けど、余り降らない事を願いますけど・・・
Posted by 散髪屋さん at 2007年12月28日 13:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。