松竹梅
2007年12月28日

画像は、毎年見よう見まねで作っている、松竹梅の寄植えで、少し正月気分になりました。
自画自賛しています。
Posted by 高島です at 07:54│Comments(3)
│携帯から高島
この記事へのコメント
>散髪屋さんへ
案外、みばえよくできました。
正月を迎える気分も、少し増えました。後は、積雪ですかね。
>romiさんへ。
玄関において、出入りの激しい場所なので、ついつい見入って
しまいます。出来の悪い子供を見るように。
近日公開、楽しみにしていますので・・・・・。
案外、みばえよくできました。
正月を迎える気分も、少し増えました。後は、積雪ですかね。
>romiさんへ。
玄関において、出入りの激しい場所なので、ついつい見入って
しまいます。出来の悪い子供を見るように。
近日公開、楽しみにしていますので・・・・・。
Posted by 高島
at 2007年12月28日 22:51

高島さん、こんばんは^^
和風の寄せ植えもいいですね(^^)
お正月らしくて、気持ちがあらたまります。
鶴や亀の縁起物もちゃんとありますね(^^)
寄せ植えはわたしも好きで、
下手ですがときどき楽しんでます♪
今年は門松風の寄せ植えを作ってみました。
近日公開!お楽しみに(^^)
和風の寄せ植えもいいですね(^^)
お正月らしくて、気持ちがあらたまります。
鶴や亀の縁起物もちゃんとありますね(^^)
寄せ植えはわたしも好きで、
下手ですがときどき楽しんでます♪
今年は門松風の寄せ植えを作ってみました。
近日公開!お楽しみに(^^)
Posted by romi
at 2007年12月28日 22:28

いい感じですねぇ やっぱり日本の、お正月はこれですね
大掃除も雪に隠れて忘れられたらいいのにね・・・
けど、余り降らない事を願いますけど・・・
大掃除も雪に隠れて忘れられたらいいのにね・・・
けど、余り降らない事を願いますけど・・・
Posted by 散髪屋さん at 2007年12月28日 13:47