新旭町

2012年02月01日

新旭町
夕焼けの帰宅でしたが・・そのあと強風と雪で・・一気に黒かった道路が真っ白になっていきました。



高島市北部、午後は晴れ間も・・でも滋賀県広範囲に風雪注意報や大雪注意報が・・
今夜から明日にかけて強い冬型になるって・・ラジオから、また除雪ですかね。
今津町も山間部は積雪も多いですが、琵琶湖岸では少な目・・

お隣の南側にある新旭町の旧国道を走って・・屋根を見てもその積雪量の少なさがすぐに
わかります。ご安心ください、現状では屋根雪を下す状態ではありません。

でも、今夜からの積雪はどうかな??って気になりますが・・


新旭町の一部を車で・・画像は逆になっています。下方のほうから見ると、今津町へ北進して
います。

画像は・・新旭町周辺・・湖岸です・・ヨシ刈りとヨシ焼きもこの場所で。
新旭町

新旭町内
新旭町


新旭町

新旭から今津へきています。高島警察署の信号交差点・・左折はjr近江今津駅
新旭町

新旭町森地区から湖岸につきあたる道です。
新旭町

新旭木津(こうつ)ちくです
新旭町


熊野本ちくあたり
新旭町

五十川地区あたり
新旭町

米井(よない)です。
新旭町

目の前は新旭北小学校
新旭町


目の前の信号を左折で航空自衛隊があります。
新旭町

平井地区です
新旭町

安井川地区です
新旭町


新旭北小学校です
新旭町

木津地区から今津町へ向かいます
新旭町


同じカテゴリー(何気ない日常)の記事画像
師走~お休みにモード
午後から雨模様   火曜日
10年過ぎました・・私の拙いブログ・・
スマホが・・不調で・・
明け方から・・晴れ天候・・金曜日
同じカテゴリー(何気ない日常)の記事
 師走~お休みにモード (2020-12-28 20:22)
 午後から雨模様 火曜日 (2019-08-27 20:43)
 10年過ぎました・・私の拙いブログ・・ (2016-11-17 19:16)


この記事へのコメント
この道、良く通ります!
きっと、 あうみさん のご実家近くも通っているんでしょうね~。
通った時には、またこちらにコメントをさせて頂きますね。
Posted by small slope at 2012年02月02日 21:54
small slopeさんへ

small slopeさんも、画像の道を通過されるんですか!!
それなら、またいろいろ教えてくだされば幸いです。
Posted by 高島です高島です at 2012年02月02日 20:12
あうみ さんへ

今日も我が家は周辺は大量の積雪になって
しまいました。でも、新旭は少なめと聞いていますが・・

多少でも安堵していただけて・・私も相棒も
喜んでいます。

画像の協力を少しだけ手伝ってもらう、素敵な相棒さんがおられまして・・
Posted by 高島です高島です at 2012年02月02日 20:11
よく通る道でも、気づいていないことが多いです。
「あんな看板、あったっけ?」
「あの建物、あったっけ?」
しょっちゅうです(^^;)。
Posted by small slope at 2012年02月01日 21:57
わぁー すごいです。こんなに写真撮ってくださったのですね。ありがとうございます。
仕事帰りのお疲れのところ、ご負担をおかけしたようで、申し訳なかったです。
実家は小学校より北方向の116号線沿いなので、よくわかりました。
予想よりも少ない雪に安心いたしました。やはり今津やマキノとは積雪が違いますねえ。
お気遣いいただいて、うれしかったです。感謝、感謝です。ありがとうございました。
Posted by あうみ at 2012年02月01日 21:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。