泊火・・今津港

2012年02月07日

泊火・・今津港


高島市北部、雨は少しで残りは曇りばかりの一日でした・・・気温も先日より少し高めでしたが・・
積雪は少し減ったように思えますが・・

明日からまた雪の予報です。知人の山間部のおじさんは「もう降ってもたいしたことあらへんわ
いの」・・「節分の雪も毎年よりちょっと多めやったのーーー」でしたが。

画像は今津港の夕方です。夕方と言っても曇りの終盤で・・人影も停泊もなく、静まりかえって
の桟橋でしたが・・
桟橋の先端までいけなかったのですが、そこには泊火の赤い明りがあるはずなんですが、遠
くからは画像の様子しか見えませんでした。その静けさは思いようによってロマンチックな小さ
な場所でもありました。


波の間に間に漂えば
赤い泊火なつかしみ
行方定めぬ波枕
今日は今津か長浜か


今日も私には平穏な普段通りの一日・・ありがたいことでした。時々、窓の外を見て天候も気になり
都合よくもうちょっと雨が降らないかな!!って・・自宅の屋根雪も減っていくかな!!っと思いも。



泊火・・今津港



泊火・・今津港

今津港の南側から・・新旭町方向です。
泊火・・今津港

今朝の竹生島の風景・・空の色は一日同じでした。
泊火・・今津港


同じカテゴリー(風景)の記事画像
少しヒンヤリ〜朝陽〜
春の朝
彼岸入り〜虹
梅が〜春が〜来た
コハクチョウ飛来〜
同じカテゴリー(風景)の記事
 少しヒンヤリ〜朝陽〜 (2025-03-27 06:42)
 春の朝 (2025-03-22 08:08)
 彼岸入り〜虹 (2025-03-17 17:58)


Posted by 高島です at 19:01│Comments(2)風景
この記事へのコメント
>small slopeさんへ
はい、確かに日が長くなってきました。

でも、まだ春眠ですね。
Posted by 高島です at 2012年02月07日 20:55
日が長くなってきましたね。
Posted by small slope at 2012年02月07日 20:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。