夏めく・・いつもの道

2012年05月17日

夏めく・・いつもの道
今日の夕方前もぼんやりの夕日になって・・田んぼのあぜ道に仄かなライトを当てるように
草花もちょっと、自慢げにもみえましたが・・


高島市北部、ボンヤリながら晴れの空と気温高めの地上と・・少し夏を感じさせる日中に
なっていました。夕方からはちょっと雨になりそうと・・

ちょっと不安な午後の行事でしたが・・案ずるより産むがやすし・・で、何とか安堵な時間が
過ぎて・・やれやれでしたが・・
特記するような出来事もなく・・私には今日も平穏な一日で、帰り道のあぜ道見ながらの
帰宅でした。

そろそろ緑のカーテンを植えないとって思いながらですが、次の休日にでもってます。


今朝の琵琶湖岸近く・・ちょっと曇りがちでしたが、夏めく気配も感じながらでした。
夏めく・・いつもの道


我が家の小さな湿地帯にカラーの白色のあとにショウブ黄色が一気に見えだしました。
夏めく・・いつもの道



箱館山を後ろへ回る林道から眼下に田園風景ですが・・残念がら昨年の画像・・
今年はなかなか出かけられません。
夏めく・・いつもの道


同じカテゴリー(何気ない日常)の記事画像
師走~お休みにモード
午後から雨模様   火曜日
10年過ぎました・・私の拙いブログ・・
スマホが・・不調で・・
明け方から・・晴れ天候・・金曜日
同じカテゴリー(何気ない日常)の記事
 師走~お休みにモード (2020-12-28 20:22)
 午後から雨模様 火曜日 (2019-08-27 20:43)
 10年過ぎました・・私の拙いブログ・・ (2016-11-17 19:16)


この記事へのコメント
>hirocyanさんへ
菖蒲、風車村にも、でも少し早いかもですが、色とりどりの花も見えますので…。
Posted by 高島です at 2012年05月18日 07:35
菖蒲がきれいに咲きだしましたね。今度の土日風車村に見に行こうと思っています。
Posted by hirocyan at 2012年05月17日 21:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。