日曜日・・夕景眺めながら・・
2012年06月03日

我が家から西の空を・・夕刻です。
高島市北部、ほぼ曇りの一日で日曜日が過ぎていきました。午前中は集落普請の
河川の草刈り作業が午前中・・午後は少し残っている畑の草刈りと・・ほんの僅か
なんですが・・・玉ねぎも収穫でした。
夕暮れには、お日様も少し現れて、西日の眩しさでした、まだ、こんな年齢になっても
明日の月曜日を思うと小さなため息もですが・・・でも、ありがたい感情ですね。
ユキノシタが・・夕日に眩しく、いつも目につく家の前なので。

薄の影に隠れて・・ドクダミの花、手につかむと独特の匂いですが、真っ白の花はいいです。

皆さんにおすそ分けできる数もない・・収穫です。

Posted by 高島です at 19:50│Comments(4)
│何気ない日常
この記事へのコメント
>ちゃあり さんへ
その通りなんですよ・・ 浄水場の名板を隠すように小さなバラでした。
よくお気づきで、ありがたいです。
武〇団地の前はよく通ります、小学校から急カーブで団地の前を通って駅などへ・・
来週は琵琶湖一斉の清掃・・私もまたまた草刈り作業に出陣、三週連続の草刈りです。草刈りプロになりそうで・・
その通りなんですよ・・ 浄水場の名板を隠すように小さなバラでした。
よくお気づきで、ありがたいです。
武〇団地の前はよく通ります、小学校から急カーブで団地の前を通って駅などへ・・
来週は琵琶湖一斉の清掃・・私もまたまた草刈り作業に出陣、三週連続の草刈りです。草刈りプロになりそうで・・
Posted by 高島です
at 2012年06月04日 05:42

>hirocyan さんへ
楽しまれた様子でよかったですね。私が立ち寄るとなぜか雷雨などの悪天候・・晴れ男じゃなさそうです私。
ショウブも是非・・箱館山近くの「カキツバタ」もぽつりと咲き出したそうですが・・今月中ごろから下旬にと思いますが・・見ごろは。
楽しまれた様子でよかったですね。私が立ち寄るとなぜか雷雨などの悪天候・・晴れ男じゃなさそうです私。
ショウブも是非・・箱館山近くの「カキツバタ」もぽつりと咲き出したそうですが・・今月中ごろから下旬にと思いますが・・見ごろは。
Posted by 高島です
at 2012年06月04日 05:38

風車村行ってきました。ルピナスすごかったです。写真に撮ろうと頑張りましたがなかなか難しかったです。菖蒲まだぽつぽつですがきれいでした。1~2週後にまた来てみます。
Posted by hirocyan at 2012年06月03日 23:08
6月1日の浄水場の写真ありましたよね?近くに、
武○団地ありませんか?実は家のすごい近い場所だったりします。
今日買い物の帰りに、浄水場みかけて、ピンクのお花も…。違っていたらごめんなさいね。(((^_^;)
うちの地区は来週一斉掃除です。以前は年二回清掃ありましたが、高齢化が進み、年一回になりました。私は多分高架下の公園の草刈りです。
武○団地ありませんか?実は家のすごい近い場所だったりします。
今日買い物の帰りに、浄水場みかけて、ピンクのお花も…。違っていたらごめんなさいね。(((^_^;)
うちの地区は来週一斉掃除です。以前は年二回清掃ありましたが、高齢化が進み、年一回になりました。私は多分高架下の公園の草刈りです。
Posted by ちゃあり at 2012年06月03日 21:53