今朝の琵琶湖周辺・・中庄浜からも
2012年06月11日
今朝の立ち上がり・・眩しい琵琶湖の湖面見ながら・・
高島市北部、快晴の出だしで一日でした。でみ、午後にはお日様を隠す雲が広がって
晴れの天候が無くなってしまいました。
琵琶湖の風景見ながら・・月曜日が始まって・・・今週もスタートです。土曜日、日
曜日が休みの私には、私の一週間は月曜日から金曜日・・そして休日のパターンでの
日々ですが・・曜日関係なく、仕事をされている人も多く・・自分の感覚で会話する
と、ちょっと私も、相手方も戸惑うときが時々です。
琵琶湖岸も昨日の一斉の作業で、殆どの湖岸はきれいに草刈りが終わって、
長髪の人物が頭の髪を短く刈り上げた感じで、スッキリの風景でした。
まして、変則的な休日で仕事される人は・・その曜日感覚はどうなんだろうとか思っ
たりです・・知り合いの漁師さん・・これこそ定期の休日もなく、大漁、そうでない
帰港の日々で・・単発の決まった別の会議などはすぐに迂闊に忘れてしまあうことも
多いと言ってます。玄関にあるカレンダーに書き込んだ予定も書き込んだだけで安心
してしまうとも言ってますが・・
今朝も快晴・・いつもの道で少し立ち止まり、朝を見ながら職場へでした。
沖すくい網漁業 ・・・・マキノ町から
湖面で大きな群れ(マキ)になっているアユを漁船の先に付けた網ですくい取る漁法です。
そこから、琵琶湖上では「沖すくい網漁」が・・遠くからですが、収穫有りの人の動きも
見えたような・・・
マキノ町中庄浜には、こんな記念標が歴史ある連立する松の浜辺に・・合併前からあるんですが。
足下には「ハマヒルガオ」が・・
緩やかな浜辺のカーブみながら・・マキノサニービーチ~海津集落です。
朝の快晴は・・ここが気になります。
Posted by 高島です at 18:42│Comments(0)