梅雨空に緑・・そして高島市内

2012年06月17日

梅雨空に緑・・そして高島市内
我が家の柿の木を見上げての夕方・・緑の透き通る色合いが綺麗でした。


高島市北部、早朝から夕方まで雨はほとんどなく・・もっと荒れた梅雨の雨になって日曜日か
な?と思っていたのですが、夕方近くには少し青い空もでました。


午後から、家の周りの草を刈り取り・・雑草はいつの間にかにょきにょきと伸びます。今日は
草刈り機の刈刃をナイロン紐に変えて・・草を細かく叩きながらですので、衣服にも周りにも
草だけじゃなく小石も飛び散ることもって、ちょっと注意が必要なんですが、それ以上に芝生
のグラウンドを芝刈り機で刈り取ったとようにきれいになるので・・好きなんですが。

茗荷も大きくなって・・ちょっと一緒に刈り取ってしまって、家人に注意受けそうですが・・

今回は大きな雨もなかったので安心でしたが、数日後の台風の接近にはちょっと不安になり
ますが・・

日曜日・・穏やかな一日で終わります。


垣根に植わっているカイヅカイブキを背面にひっそりと・・一本。
梅雨空に緑・・そして高島市内


これはお隣の一本。
梅雨空に緑・・そして高島市内

紫陽花・・接近してみました。
梅雨空に緑・・そして高島市内

夕景は少し眩しい時間でした。
梅雨空に緑・・そして高島市内

紫陽花の向こう・・・「ゆきのした」がいっぱいで夕日をもらってました。
梅雨空に緑・・そして高島市内

ここから・・今日の高島市内の一部です。-------------------------

乙女が池・・・
梅雨空に緑・・そして高島市内

昨年の今頃は・・田んぼは青い苗・まだ工事中の姿でしたが・・新生高島市民病院です。
梅雨空に緑・・そして高島市内

また、大きな木の鳥が琵琶湖の水を・・ちょんちょんと・・。
梅雨空に緑・・そして高島市内

雨の降らなかった琵琶湖岸・・ええかんじです。
梅雨空に緑・・そして高島市内

新旭風車村・・ショウブ園も・・梅雨の晴れ間
梅雨空に緑・・そして高島市内


梅雨空に緑・・そして高島市内


海津大崎地先・・桟橋もひっそりですが。
梅雨空に緑・・そして高島市内


同じカテゴリー(何気ない日常)の記事画像
師走~お休みにモード
午後から雨模様   火曜日
10年過ぎました・・私の拙いブログ・・
スマホが・・不調で・・
明け方から・・晴れ天候・・金曜日
同じカテゴリー(何気ない日常)の記事
 師走~お休みにモード (2020-12-28 20:22)
 午後から雨模様 火曜日 (2019-08-27 20:43)
 10年過ぎました・・私の拙いブログ・・ (2016-11-17 19:16)


この記事へのコメント
>small slopeさんへ
はい、柿の実も栗の花も、オニグルミの小さな実も、味覚の季節を今から準備のようですね。
Posted by 高島です at 2012年06月18日 07:37
もう柿の実が!?
そういえば…、オニグルミ(?)のような実がなっているのを、みました。
Posted by small slope at 2012年06月17日 21:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。