蒸し暑い一日でした・・。

2012年08月10日

蒸し暑い一日でした・・。
午前中にも画像になった・・吾亦紅、夕方には先端がちょっと色づきました。


高島市北部、強烈な夏の陽射しはなかったのですが・・薄く曇った空と湿度の高さで、一日
が過ぎました。折角、休暇をもらい、あれもこれもと思いつくのですが・・なかなか外での作業
はできませんでした。
明日明後日も休みですが・・きっとブラブラの時間の中で過ごしそうですが・・これもまた夏休み
ですかね・・。


かわいい花なのに名前は「へくそかずら」自己防衛のために匂いが悪臭とかで、こんな
花名になったそうですが・・私には実際それほど悪臭とは思えないんですが・・。
蒸し暑い一日でした・・。


我が家に庭先にもう数年絶えていたホウズキ・・今年は少し姿を見せてくれました。
蒸し暑い一日でした・・。


百日草・・幸せの黄色いタオルに応戦してもらって・・長く花を咲かせています。
蒸し暑い一日でした・・。


同じカテゴリー(何気ない日常)の記事画像
師走~お休みにモード
午後から雨模様   火曜日
10年過ぎました・・私の拙いブログ・・
スマホが・・不調で・・
明け方から・・晴れ天候・・金曜日
同じカテゴリー(何気ない日常)の記事
 師走~お休みにモード (2020-12-28 20:22)
 午後から雨模様 火曜日 (2019-08-27 20:43)
 10年過ぎました・・私の拙いブログ・・ (2016-11-17 19:16)


この記事へのコメント
small slopeさんへ

一個一個の花の名前・・だれが名づけたんでしょうね・・
Posted by 高島です高島です at 2012年08月11日 19:03
hirocyanさんへ
淡路島へお出かけでしたか・・知人も夏休みに出かけていたようです・・渦巻のお菓子お土産でした。

今津も・・ちょっと夏の勢いが後退のようですが・・
Posted by 高島です高島です at 2012年08月11日 19:01
吾亦紅は、上から順番に開いてくるんですね。
満開しか見たことがありませんでした。
へくそかずら…、かわいい花だから、
こんな名前になったんでしょうか…。
Posted by small slope at 2012年08月10日 23:26
9,10と淡路島に行っていました。おいしい海の幸とうずしお見学、しばし琵琶湖を忘れてしまいました。明日からまた今津へ行こうと思っています。
Posted by hirocyan at 2012年08月10日 19:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。