小さな話題で・・青空の中
2008年02月21日
高島市、青空の一日でした。
北の山のほうから、僅かな春が・・そんな気分にさせる一日が
静かに過ぎ去って、夜は満月のお月様が・・・。


近くのザゼンソウ群生地・・お昼休みの目映い白と青。
北の山のほうから、僅かな春が・・そんな気分にさせる一日が
静かに過ぎ去って、夜は満月のお月様が・・・。
近くのザゼンソウ群生地・・お昼休みの目映い白と青。
ザゼンソウの群生地にお昼休みに出かけましたが、積雪が多く数個しか座禅草が見られません。
そんな中、野鳥も部屋に迷い込んできました。シロハラです。
なんとか捕まえて、野外へ放鳥でした。私は見ているだけ、職場ではアウトドアのプロが
いらっしゃるので・・その方が。
Posted by 高島です at 19:00│Comments(3)
この記事へのコメント
> クラカメさんへ
ザゼンソウ・・・微妙に雪に隠れています。
もう少し時間が必要なようですが、機会を見つけて
お立ち寄り下さいね。
>romi さんへ
マキノピックランドの地域に、カタクリの群生場所が確保
されてます。少額の参観料金も必要ですが、見る価値あります。
ザゼンソウ・・・微妙に雪に隠れています。
もう少し時間が必要なようですが、機会を見つけて
お立ち寄り下さいね。
>romi さんへ
マキノピックランドの地域に、カタクリの群生場所が確保
されてます。少額の参観料金も必要ですが、見る価値あります。
Posted by 高島 at 2008年02月22日 16:36
高島さん、こんばんは^^
今日はよいお天気で日中は暖かでしたね(^^)
メタセコイアの並木道の近くに
カタクリの群生地もあると聞きました。
暖かくなってカタクリの花の咲くころに
ぜひ見に行きたいと思っています♪
ザゼンソウの見頃もそのころでしょうか(?)
今日はよいお天気で日中は暖かでしたね(^^)
メタセコイアの並木道の近くに
カタクリの群生地もあると聞きました。
暖かくなってカタクリの花の咲くころに
ぜひ見に行きたいと思っています♪
ザゼンソウの見頃もそのころでしょうか(?)
Posted by romi at 2008年02月21日 23:55
ザゼンソウ・・出ましたか~~~(^◇^)
時間あれば、撮って見たいです~~(^^♪。
7年ほど前に、これは!とアングル構えてると・・・
地元の古老?が 『それ、さっき朝日新聞のカメラマンが撮っていったよ』・・
翌朝の我が家の新聞にカラーで・・・
懐かしい思いでです~~(^^♪
時間あれば、撮って見たいです~~(^^♪。
7年ほど前に、これは!とアングル構えてると・・・
地元の古老?が 『それ、さっき朝日新聞のカメラマンが撮っていったよ』・・
翌朝の我が家の新聞にカラーで・・・
懐かしい思いでです~~(^^♪
Posted by クラカメ at 2008年02月21日 23:23