夕焼け・・・栗

2012年10月13日

夕焼け・・・栗
これからが楽しみな夕焼け色なんですが・・

高島市北部、秋の天候で一日でした。夕方には西の空に小さく夕焼け色が広がりました。

その画像は我が家からのものですが・・・こんれからの夕焼けの絶好の場所は。新旭の
風車村からが一番と私は思っています。

秋の味覚・・栗です、マキノピックランドでは「栗拾い」が賑やかで、販売所にも多く売られ
ています・・ちょっと私の財布は軽いので手が出ませんが・・

今日も家の周り・・・うろうろ、でも多少は整頓も!!って自己満足の一日でありました。
明日も快晴の予報で・・秋を堪能したいですが・・さてさて??です。

ピックランドの栗・・購入せずにデジカメだけ・・すいません。
夕焼け・・・栗


好天で・・人出も多い栗林ピックランドです
夕焼け・・・栗


同じカテゴリー(何気ない日常)の記事画像
師走~お休みにモード
午後から雨模様   火曜日
10年過ぎました・・私の拙いブログ・・
スマホが・・不調で・・
明け方から・・晴れ天候・・金曜日
同じカテゴリー(何気ない日常)の記事
 師走~お休みにモード (2020-12-28 20:22)
 午後から雨模様 火曜日 (2019-08-27 20:43)
 10年過ぎました・・私の拙いブログ・・ (2016-11-17 19:16)


この記事へのコメント
>ビワマスさんへ
味覚…一杯です…見覚もです。
Posted by 高島です at 2012年10月14日 08:42
>small slopeさんへ
栗ご飯、秋を感じて…美味しく食べて下さい。
Posted by 高島です at 2012年10月14日 08:40
>ハルちゃんさんへ
しばらく、夕焼けと時雨の虹が…楽しみです。
Posted by 高島です at 2012年10月14日 08:38
昨日の画像で先日行ったソバ畑。高所からの眺めで確認しました。車の止めやすい所で赤と白をと行きましたが、こうして眺めると良く解りますね。あれからもう1週間。収穫ももうすぐなんでしょうね。美味しいおソバ今年は食べに行きたいです。
Posted by ビワマス at 2012年10月14日 07:41
年に一度、栗ご飯を食べるのが楽しみです。
ご協力者がいるので、栗は労せず、
手元にやってきます。
ありがたいことです。
Posted by small slope at 2012年10月13日 20:33
夕焼けは山から遠く離れた新旭風車村の湖岸付近がイチバンだとワタシもそう思います。ただ、今、花畑も無いので、残念ですが・・・今日撮った赤そば畑も新旭ほどではありませんが、そこそこキレイな夕焼けデシタ!
Posted by ハルちゃん at 2012年10月13日 20:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。