バイクイベント・・・冬景色

2012年11月18日

バイクイベント・・・冬景色
高島市北部のお昼前・・・琵琶湖岸と並行に・・走っていますJR湖西線。

高島市北部、小さな冬型の天候で・・時雨たりお日様だったり・・の日曜日でした。
今日も穏やかに過ぎ去って・・近くへ数か所買いなどの出かけでしたが・・ひっそりと時間が
経過した一日でした。



DUNLOPツーリングステーション2012がマキノピックランドで開催でした。
バイクイベント・・・冬景色

私も、相当以前ですが・・ライダーでした。まだヘルメットが法定化されていな時代でしたが。

バイクイベント・・・冬景色


バイクイベント・・・冬景色


バイクイベント・・・冬景色

朽木市場の・・朝市、大勢の人で・・。
バイクイベント・・・冬景色

なめこ・・・今の時期おいしそうです。
バイクイベント・・・冬景色


乗車の皆さんは・・秋の旅ですね。
バイクイベント・・・冬景色

マキノ追坂の道の駅・・・から琵琶湖
バイクイベント・・・冬景色


マキノ高原・・・早朝は冬の天候で雨風でしたが・・回復でした。
バイクイベント・・・冬景色

ナンキンハゼ・・・と思うのですが・・これも紅葉が鮮やかな一種ですね。

バイクイベント・・・冬景色


我が家へやってきたバラ・・まだまだ健在で・・いつも見送ってくれたり出迎えてくれたりです。
バイクイベント・・・冬景色


同じカテゴリー(何気ない日常)の記事画像
師走~お休みにモード
午後から雨模様   火曜日
10年過ぎました・・私の拙いブログ・・
スマホが・・不調で・・
明け方から・・晴れ天候・・金曜日
同じカテゴリー(何気ない日常)の記事
 師走~お休みにモード (2020-12-28 20:22)
 午後から雨模様 火曜日 (2019-08-27 20:43)
 10年過ぎました・・私の拙いブログ・・ (2016-11-17 19:16)


この記事へのコメント
>hirocyanさんへ
今日は朝から冷たい空気と、快晴。お近くの紅葉を散策して下さい。
Posted by 高島です at 2012年11月19日 07:34
今日は朝から冷たい雨、時には晴れ間もと期待しましたが、部屋から外を眺める一日でした。気温も現在7℃と今津滞在ではとうとう一桁の気温を体験することとなりました。あたりは紅葉真っ盛りですね。ぜひ出かけてみたいです。
Posted by hirocyan at 2012年11月18日 19:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。