月曜日・・雪・雪

2012年12月10日

月曜日・・雪・雪
通勤途上の・・・琵琶湖岸の松並木・・雪でした。



高島市北部、気温は日中も1度を上下、降雪が朝からずーっと続く月曜日でした。

今朝の玄関先の積雪は、予想以上で「雪だ!ワクワク」じゃなくって、「雪ため息」
のような・・でも、愚痴も何の役に立たず、せっせと車の雪を払いのけ・・あたふたと
冷たさと、腰痛の始まりでした。

琵琶湖対岸・・長浜市方向、朝一瞬の明るさもすぐに雪雲に隠れました。
月曜日・・雪・雪

午後は、降雪も緩やかになっていましたが、今夜から明日明け方の状況が心配ですが・・
しばらくは冬の中で生活です。

写真コンテストなどによく見かける場面・・ちょっと真似しましたが・・。
月曜日・・雪・雪

昨日、合同で行われたスキー場安全祈願祭・・でしたが。

各スキー場のオープンは・・・
-------------------------------------------------------
■箱館山スキー場 2012年12月14(金)
■国境高原スノーパーク 2012年12月22日(土)
■マキノ高原マキノスキー場 ※自然雪が降り次第
■朽木スキー場 ※自然雪が降り次第
--------------------------------------------------------
マキノ高原・・朽木スキー場。自然雪の状態は如何にですね。
もうちょっと後からの積雪も予想だったかも知れませんが・・。

スコップなど・・冬用の道具をまだ出していませんでした。早朝に物置へ
でも、奥の方に置いてあり、手前の雑多なものを横へ手前へって感じで
動かしながら・・ようやく数点玄関先までもって来られました。それだけ
で疲れる朝なのに、今朝の積雪は微妙で、車もなんとかグイグイ無理すれば
動きそうで・・そのままグイグイで通勤でした。


これも冬景色の定番でしょうかね。
月曜日・・雪・雪

松の枝も・・ずっしりと重そうでした。
月曜日・・雪・雪


いつもより余計に早めの帰宅・・帰り途中だけえらく吹雪きました。
月曜日・・雪・雪


同じカテゴリー(何気ない日常)の記事画像
師走~お休みにモード
午後から雨模様   火曜日
10年過ぎました・・私の拙いブログ・・
スマホが・・不調で・・
明け方から・・晴れ天候・・金曜日
同じカテゴリー(何気ない日常)の記事
 師走~お休みにモード (2020-12-28 20:22)
 午後から雨模様 火曜日 (2019-08-27 20:43)
 10年過ぎました・・私の拙いブログ・・ (2016-11-17 19:16)


この記事へのコメント
small slopeさんへ

同じく・・参りました。特に腰が・・
Posted by 高島です at 2012年12月10日 20:25
今日の雪には参りました~。
Posted by small slope at 2012年12月10日 19:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。