寒の内・・

2013年01月15日

寒の内・・
今朝の琵琶湖近くの沼・・・


高島市北部、小さな冬型の様子が1日続きました。でも、積雪もなく肌寒い感じばかり
で連休明けの1日でした。

寒の内・・

寒の内、寒の水にお餅を漬けておくとカビが出ないとか、凍える寒さでもあまり雪が
降らないとか・・幼い頃から耳にしていましたが・・。

寒の内は、小寒から大寒を経て、立春の前日までの30日間を・・最も 寒い期間です
「寒の雨」は豊作の予兆ともいわれ、東京に雪は降りましたが、我が地域は雨模様で
今年は豊作なるといいんですがね。


画像は今朝の琵琶湖岸近くからのものです。なかなか雰囲気のある朝でもありました。

いつもの琵琶湖岸から・・・
寒の内・・



寒の内・・

お昼のマキノ方向を眺めて・・山々もちょっと冬
寒の内・・


同じカテゴリー(高島市)の記事画像
明日から通常の~
GW後半へ
五月 新緑に~
四月尽
四月も晦日
同じカテゴリー(高島市)の記事
 明日から通常の~ (2025-05-06 18:58)
 GW後半へ (2025-05-03 17:57)
 五月 新緑に~ (2025-05-01 06:49)


この記事へのコメント
>small slopeさんへ
私も、素敵な冬景色をありがとうです(^_^)。
Posted by 高島です at 2013年01月16日 07:42
素敵な景色をありがとうございます(^_^)。
Posted by small slope at 2013年01月15日 19:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。